ちょっとややこしくなってしまいますが(^^;、旧掲示板の発言へのコメントです。
Sep.さん、はじめまして。
好きなんだよなぁ、こういう言葉の話……。
|「誤用されている言葉」ではなく、「混交して出来た語」ですよね。
|これはたいていの人が知っていて、しかも認知されているからこそ
|使用している(辞書に載っているくらい、広く使用されている)の
Sep.さんも恐らく広辞苑を使ってますね(^^;。
しかしこの伝で行くと「天地天明に誓って」とか「的を得る」も「混交して出来た語」になってしまいますよね(^^;。(まあ、“まだ”載ってないだけで、これらもそのうち一般化して辞書に載るのでしょう……)
なぜ「混交」したのか、その理由は何だとお思いでしょう? 多くの人が「間違えて」混交して使っているうちに、それが広まってしまったという意味だとは思いませんでしたか? 辞書に載っているからって正しいと信じ込んではいけません。何事も鵜呑みにするのではなく、自分の頭で考えねば……。
実は広辞苑は、こういう誤用が一般化した新語には柔軟な面があり、他の辞書では「誤用」とされたり、載っていない言葉も多々採用されていますので、よくよく注意が必要です。ためしに一度、本屋さんに行って大辞林を引いてみて下さい。ちゃんと混交して誤用された語であると書いてありますから。(さすが大辞林ですね。しかしその大辞林もCD-ROM版には混交した語ということまでしか載ってないんだよな〜。ダメじゃん>大辞林)
それで、ですねぇ……反論のついでに、ちょっとしたケアレスミスに難癖を付けられた形になった「じん あきら」さんには申し訳なかったんですが、僕はこの種の言葉の間違いを指摘するのは大好きで(根性悪いですね〜(^^;)僕と仲が良いとか悪いとかは関係なく、無差別に指摘します。犠牲者には「知らぬは一生の恥」だと思ってあきらめていただくしかありませんが(^^;ゞ
たとえば今回のケンケンガクガク以外にも……
●止むお得ず
●汚名挽回
●的を得る
●先立つ不幸をお許しください
●天地天明に誓って
●「すべからく」を「すべて」という意味で使う
●「天衣無縫」を「天真爛漫」という意味で使う
なんていうのを見付けたら黙ってられない、まず間違いなく口を出してしまうんですよねぇ。
でも、たとえば……
●犬も歩けば棒に当たる
なんかは、既に一般的になってしまったので、誤用の意味で使われても黙認しますけど(広辞苑で調べたら、正しい意味の方が「本来の意味と思われる」などと自信なさげに書いてあってガックリきましたが(^^;)
かくいう僕も物知らずでは一頭地を抜いていますし(苦笑)、間違った言葉は山ほど使っていると思います。気付いたことがあれば、遠慮せず指摘していただきたいと、常に思っております(^^)。
|それに対して、
|
|> 僕の抱いているイメージは当を得ていますか?
|
|っていうのも一種の漫才ですね(^0^)。
|(欲を言えば、「的を得ていますか?」ってボケて欲しかったのに(^.^)。)
この部分の意味が判らなかったんですが……まさか「当を得る」という言葉が間違いだと思ってらっしゃる?
さて、宮崎さんを巻き込んでしまって申し訳なかったなぁ〜、という部分……。
|と言い切っているのですから、「スピリチュアリズムを曲げようと
|している人間」と判断し
|ているわけでしょ。ありすさんや老人さん(って誰?)を。
|これは「彼ならば間違いをしないであろう」という、思いこみから
|くるものではないですか。
「老人=老神」の間違いですね(^^;。多分、老人と入力してから「人」を消して「神」を書いているからでしょう(^^;。僕も辞書登録してないモバイルギアで書く時は「おいかみ=老い神」と入力してから「い」を消してます(^^;。
それはそれとして、Sep.さんの理屈はいかにも飛躍しているように感じます。
一般的な状況を考えれば、ネット上の書き込みはもちろん、書店で売っている本でも、ほんの一、二ページ読んだだけで“狂っている”と判断できる程度におかしい物は山ほどあります。宮崎さんが「斜め読みしただけ」で判断した(実際、判断出来ていると思いますが)としたら、本当に予備知識の無い人間なら「なるほど、その老人さんという人は、かなりオカシイらしいな」と思うのが一般的な反応でしょう。
(もちろん、宮崎さんがそういう話をしているわけではありませんし、実際の老神さんがそれほどおかしいかどうかは、また別の話です)
まさか老神さんのシンパでは無いのですから“「彼ならば間違いをしないであろう」という、思いこみからくるもの”というのは飛躍のしすぎですし、宮崎さんに対しても失礼だと思います。
ついでにと言っては何ですが(^^;、せっかくのコメントですのでお聞きしておきます……。
|こそ戒められるべきではありませんか。
|私には、ペーパーバーチさんの書き込み(特にありすさんへの)は
|そのように感じられ、残念に思います。
そのように言われる心当たりが全くありませんし、なぜ、どの部分を読んでそのように思われたのかも判りません。また、誰かを「罵倒」したつもりもありません(聖人ぶって自分は罵倒なんかしないなどと言うつもりはありませんが、やってないものはどうしようもないので)。僕の書き込みのどの部分を読んでそのように思ったのか、具体的に例示していただけないでしょうか。ただ残念に思うと言われても対処のしようが無く、困惑するばかりです。
むしろ、僕が理を尽くして説明しようとし、疑問点を問い、論理的に指摘しようとしているのに対して、ありす=バンビさんは一切耳を貸さず、指摘されたことや既に反論されたことへの答えも一言もなく「私がそう思うからそうなんだ!」という態度をとっておられると思います。
僕の言ったことが間違っているなら、正面から反論してくれれば良いのです。その反論が本心からの言葉であれば、たとえ言葉に足らないところがあっても、その意を汲んで諒とする程度の度量なら、僕はもっているつもりです。また、たとえ議論の相手として僕のことが信頼できないとしても、自分だけでも正々堂々とした姿勢で対話に臨むべきでしょう。
それなのに何故、バンビ=ありすさんにしても、その仲間の老神さんにしても、変名を使ったり、仲間を集めて数に頼ったり、嘘を吐いたり、最後には「顧みて他を言う」態度をとるのでしょう。それこそ“疑問を疑問として、議論を議論として可能ならしめていない、独善的態度”ではないでしょうか。
それから〜。
「軽薄な知識自慢」というのは、もう少し難しいことを書いたときに言っておくんなまし(^^;。このレベルの誰でも知っているような事で「知識自慢」なんて言われたら、何も書けなくなってしまいます(^^;。Sep.さんはご存じないかも知れませんが、この掲示板は、知識の面で僕など遥かに凌駕する人もたくさん来ているんです。僕は確かにアホではありますが(^^;、そんなところで軽々しく知識自慢をするほど“ド”アホ〜ではありませぬ(^^;。
http://www.paperbirch.com/