心霊学研究所

スピリチュアリスト掲示板

発言番号1101-1150の過去ログです。

過去ログの目次][心霊学研究所トップページ


1148 意見をいいかい(^_^;)
名前: 東方朔  投稿日: 2001年10月28日 (日) 23時34分06秒

どーせ同一人物のレプリカントなんだから真面目に相手しないのが吉。
・・・などとオレがいうまでもなく「打ち止め」宣言してましたね。
それがいいでしょう。あれに反論が必要と思うなら、ペーパーバーチさん、
それは却って読者を馬鹿にしているというべきで、反論を待つまでもなく、
ほとんどの読者は失笑して読み流している筈です。

しかしひとつだけ自分の責任のような所があるようなので、責任上最後にレスしておきます。
また場が荒れるかもしれないけど御免(^_^;)。

>ペーパーバーチさんは「過激派の連中」について述べているわけで、それを「赤軍派」にして論じてしまってはいけないのではないですか、と15YOさんは指摘しているわけです。

それは15YOとか今井とかの無知な連中だけが「過激派の連中」について述べていると思っただけで
それ以外の全員は、日本赤軍やそれに類する過激派の事を述べていると理解していたはず。
少なくともオレはそうだった。
ペーパーバーチさんも同じだろう。TMHさんも同じだろう。
誰もあの場で「過激派一般」についての話などしていない。
嘘だと思ったらペーパーバーチさんに聞いてみればいい。TMHさんに聞いてみればいい。
特別な意味も無く、どうして30年も昔の赤軍の名前を出すものか。
「赤軍派」やその周辺に言及するため意外には考えられない。
同程度以上の教養を共有している人間なら、誤読はあり得ない。

誤読によって無知をさらして、さらにその誤読を根拠に論を組み立てる・・・。
根拠の部分が事実に反しているのだから簡単に論破される・・・その繰り返し。
それが彼ら3人のやっていること。
今井、15YO、マクレーン、3人(なのか?ほんとに?)とも同じ事をやってる。

ついでに・・・。
独自ドメインが見栄のため?(プ
発想が幼すぎるのではないか?
ペーパーバーチさんに聞いてご覧。何のための独自ドメインか?
アサヒネットにした理由は?ってね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)krya008n076.ppp.infoweb.ne.jp

1150 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月29日 (月) 10時00分17秒
自作自演疑惑はやめてくれー。確証はないし、言いはじめたらキリがない。それに、この掲示板の読者のほとんどは、たとえそれを言っているのが一人だろうが百人だろうが、人数に惑わされず論理的整合性を判断できる人たちだと信じます。誰と誰が同一人物だのと言うのは、紛糾する原因となるだけでなく“無意味”です。

結局、根拠と言ったって、フリープロバイダで、言ってることや文体が似てて、OSとブラウザが同じだけでしょ? でも、煽りのために無料プロバイダを使うのは自作自演でなくても常套手段だし、似たようなことを考えているからこそ出てきているわけで、書くことが似ているのは自作自演の証拠にはならない。Macにはブラウザの選択肢は少ないので同じでも不思議は無い。というわけで、決め付けるには状況証拠としても弱いと言わざるを得ません。

だいいち、いま時の15才が「月賦」なんて言わないと思うゾ(笑)……というのは冗談としても、あらぬ疑いをかけたお三方に、きちんと謝罪しておくこと。それまでは東方さんは出入禁止! いいね?

あ、それと、ぼくがアサヒネットを使っているのは、フレッツISDNで一番安いからです。独自ドメインはアサヒネットで取ったりはしてません。だって高いもんね。ドメインはアメリカのネットワークソリューションで直接取ましたし、サーバー業者もアサヒネットなんかより激安の所です(そういや、サーバー業者が倒産したって事もありましたよね、以前(^^;)。だいいち、プロバイダをアサヒネットにしたのはつい最近で、もっと前からwww.paperbirch.comでやってるんですけどねぇ。

http://www.paperbirch.com/


1147 見かけよりも
名前: マクレーン  投稿日: 2001年10月28日 (日) 13時54分41秒

>また無料プロバイダを使った煽りかと少々うんざりしてきましたが、

無料プロバイダもバカにしたもんじゃないですよ。
私は、すべてをexciteに移行しました。月々2000円位が浮くわけですから、月賦にすると結構な物が買える計算になります。価値観の相違ですね。
見栄で、独自ドメインを使用したい為だけに管理費をASAHIネット等のプロバイダに払うような無駄な出費をする方もいるようですが、私にはそんな趣味が理解できないのと同じ事です。

>もちろんその通りですから、今まで痛いと感じた投稿は一つも無かったと言っているのです。
>そのように書いたつもりですがお判りになりませんでしたか?

>名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月25日 (木) 00時03分44秒
>もっとも、本気で削除したくなるような、アイタタタと思うような投稿というのに今まで出会って
>ないから言える事かも知れませんけど(^^)。

この文章からは、“アイタタタと思うような投稿”に出会ったら“本気で削除したくなる”のだなということが読み取れますよ、ということです。

そのような投稿に出会ったか出会わなかったか、ということではありません。

って、書いてきましたが、今井さんの書き込みを読んで「なるほど」と思うと同時に、真面目に答えているのがばからしくなりましたのでこのくらいにしておきます。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)mqa0201.auric.ne.jp


1146 お相手していただいたので
名前: 今井 庄一  投稿日: 2001年10月27日 (土) 22時55分16秒


>ホンの一時間ばかりの間にちょっとずつ書き換えて3回も投稿されてますが、なるべくそ
>ういうことはお止めください。

了解です。せっかちなもので、ろくに推敲もせずに投稿してしまうのです。

>何が問題だと思っているのか、まったく理解できません。

まあ、僕の意見は下でも申し上げます。
少なくとも、Mr.しろさんの提案を脇に押しやってまで行う実験ではないでしょう。

>東方朔さんが「赤軍派」と言い換えたのは、間違いどころかより適切だったわけです。
>(これだけ噛んでふくめるように説明すれば、いくらなんでも判りますよね?)

噛んで含めてなんて、いないでしょう。誤魔化そうとしているだけですよ。
ペーパーバーチさんは過激派の連中総てが「純粋」だと言っているんですよ。その根本がおかしいと言っているわけです。それを「赤軍派」だけに置き換えてしまってはいけないと言っているのです。
例えば、過激派である革マル派は、「神戸事件冤罪説・CIA主導の謀略的権力犯罪説」を機関誌で展開しているわけですが、それは純粋なるが故なのですか?

>1075 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年09月27日 (木) 01時12分35秒
>むしろどこかでそういう二面性を「持てない」人間こそ薄っぺらで、危ないと思うんです
>よね。連合赤軍とかの過激派の連中がそうじゃないですか。あれほど純粋で、真実一路な
>人たちはいない

ところで、

>(これだけ噛んでふくめるように説明すれば、いくらなんでも判りますよね?)

こういうずるい言い方が得意ですよね。
暇なので、ペーパーバーチさんの文章を少し分析させてください。

(ペーパーバーチ氏)
>連合赤軍とかの過激派の連中がそうじゃないですか。あれほど純粋で、真実一路な人たちはい
>ない

(15YO氏)
>過激派の連中というのは二面性が持てない人間で、「純粋」なのですか?

(東方朔氏)
>赤軍派の純粋さの話が分からないのも恥ずかしい・・・。

(15YO氏)
>管理人さんは、「連合赤軍とかの過激派の連中」と言ってるのに、「赤軍派」と言ってる

ペーパーバーチさんは「過激派の連中」について述べているわけで、それを「赤軍派」にして論じてしまってはいけないのではないですか、と15YOさんは指摘しているわけです。
ところが、ここでも論点のずれた発言をしています。

(ペーパーバーチ氏)
>まさか、「赤軍派」とか「連合赤軍」とかの意味は知ってますよね。知ったかぶりをしている
>のではないとしたら、どうして「連合赤軍とかの過激派の連中」を「赤軍派」と言い換えては
>いけないのか、ご説明いただけませんか?(厳密には同じではないんだけどねぇ。でも、そこ
>まで判ってる人なら、こういう言い方はしないだろうし……)

意見を交わしている本人は、この「ずれ」に気付くので歯がゆい思いをするわけです。15YO氏然り、悠々塾然り、ブッチー氏然り、です。(別に彼らと僕とがすべての意見を同じくしているといっているわけではありませんので、念のため。あくまでも、意見交換のあり方について述べています。)
そして、意図的にやっているのか、あるいは本当に理解できていないのか理解に苦しむわけですが、読み流しているであろう第三者はペーパーバーチさんの「判ってる人なら、こういう言い方はしないだろうし……」なんていう言葉が印象に残ってしまい、誤魔化されてしまうわけです。

こうした意図のもとに使用された言葉は、たくさん認められます。

次に、

>1117 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月12日 (金) 00時30分57秒
>今井さんは「ペーパーバーチは自分への批判者の発言は削除するのか」と、僕のことを糾弾して
>いたのでしょう? 反論されて答えられないとなると、今度は削除しなかったことを根拠に批判
>を始めるのですか? 自分への批判者の発言に対して、嘘のアドレス(アドレスの途中に半角空
>白が入ってるんだから、存在し得ないのは一目で判ります)と判っていても削除しなかった“寛
>大な処置(笑)”を批判されるとは、心外ですね。

>たまたま正男爺さんの投稿の場合はコメントもいくつかついていましたし、削除してしまうと話
>の流れが見えなくなるという判断(そして、それは批判された相手にとっても不愉快なことだろ
>うという判断)から削除しませんでしたが、基本的には、同調者には厳しく、反対者には寛大に、
>というのが掲示板運営者の心がけるべき事で、それがよもや批判されるとは思いませんでした。
>いやホント、世の中には(以下略(^^;)

「正男爺さんの投稿」に対しては、嘘のアドレスということが判明しても、何のアクションも起こさなかったわけですよね。注意すらしていません。更にその理由が「たまたま正男爺さんの投稿の場合はコメントもいくつかついていました」というわけです。
ところが15YOさんの場合は、

>名前: ペーパーバーチ  投稿日: 2001年10月08日 (月) 15時39分37秒
>この掲示板は自分のメールアドレスを記入しなければ書き込めない設定です。要するにあなたは今ま
>で、嘘のメールアドレスを書き込んでここに参加していたワケですか? ならば、メルアドが無いと
>開き直るなど盗人猛々しい、ふざけるにも程があります。恥を知りなさい。

となるわけです。
この発言で、明らかにこの時点まで嘘のアドレスだということに気付いていないことがわかります。ですから、

(ペーパーバーチ氏)
>どうして延々15 Y.O.さんの投稿が残ってるんでしょう。反対意見なのに、おかしいよねぇ。

という質問に対して、「あなたの理屈」からすると嘘のアドレスだと気付く前に「15YOさんの文章にご自分がコメントしたからではないですか。」と申し上げているわけです。
それを、

(ペーパーバーチ氏)
>反論されて答えられないとなると、今度は削除しなかったことを根拠に批判を始めるのですか?

と、ここでも論点のずれた方向に行こうとする。「削除しなかったこと」を批判しているのではないですよ。あなたの「嘘」を批判しているのですよ。
そして、挙げ句の果てに、

(ペーパーバーチ氏)
>基本的には、同調者には厳しく、反対者には寛大に、というのが掲示板運営者の心がけるべき
>事で、それがよもや批判されるとは思いませんでした。

と、おっしゃる。
同調者を「正男爺さん」とすると、彼にどのように「厳しく」接したというのでしょう。そして、反対者を「今井」とすれば、どのように「寛大に」接していただいたというのでしょう。嘘も堂々とついてしまうと、流し読みされているであろう第三者の方々には、まことしやかに伝わることもあるから怖いのです。

こうした、騙し方が随所に見られます。とてもまともな意見交換にはならないわけです。

>名前: ペーパーバーチ  投稿日: 2001年10月08日 (月) 15時38分37秒
>とすると、その上であなたの仰る理屈を当てはめると、これまで行われた実験も、これから行
>われる実験も、全て無意味であるということになってしまいます。

これは、

(15YOさん)
>だって、管理人さんの提案したような「人間の都合による実験」が、勃興期において、うまく
>いかない例はたくさんあったことは御存知ですよね。

という問いかけに対するものです。
「あなたの仰る理屈に当てはめると、」と言いながら、全然当てはまってはいないのです。当てはめていないのに、いかにも「全て無意味」だと言っているように結論づけているわけで、全く議論になっていません。
人間が、霊側の都合はいっさい考えないで、行おうとする実験について「うまくいかない例がたくさんあった」と言っているわけです。(わざわざ「」付きで「人間の都合による実験」と書いてくれているのに、判っていないか、あるいは、敢えて見て見ぬ振りをしているわけです。)そして、その実験自体も「テレパシーを排除することを目的に」また「霊側が霊媒を納得させることを目的に」考え出されたブックテストだったわけです。
つまり、あなたの提唱したブックテストでは「霊側の意向」が考慮に入れられていないし、テストそのものも「テレパシー説」を否定できないことから疑問である、と15YOさんは述べているのに、「これまで行われた実験も、これから行われる実験も、全て無意味であるということになってしまいます。」などと、あきらかに飛躍させた虚偽の結論付けをしているわけです。

これらを本気で論じているのであれば、理解力のなさを露呈してしまったやりとりであり、もし意図的に読み手を15YOさんを批判する方向に誘導しているのであれば、とてもあざといというか、いやらしい言動だと言わざるを得ません。
ですから、

(ペーパーバーチさん)
>その違いを考慮せず、また「懐疑的な人間を納得させるだけの力はなく」という表面的な言葉
>尻だけをとらえて実験を否定していることから、15Y.O.さんが言葉だけは読んで知っているが、
>悲しいかな意味を理解していないことが判ったわけです。

と言ってますが、残念ながら「表面的な言葉尻だけをとらえて」批判しているのはあなたの方なのですよ。
このように、ごく最近の発言の中からだけでもいくらでも見つけることができます。

>1117 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月12日 (金) 00時30分57秒
>ま、多少、追求の時にレトリックは駆使していますが。

rhetoricを駆使しなければならないような状況であることを自らも認めているので、やはり、理解不足が原因なのではなく、意識的な誤魔化しということなのかもしれませんね。

以上のような理由で、不毛な議論に誘導されてしまうのが目に見えていますし、「レトリックは駆使しています」と公言している方と建設的な意見交換などできるはずはありませんので、余程のことがない限り、以後発言は控えさせていただきます。
ペーパーバーチさん、お相手ありがとうございました。
周りの方々には大変ご迷惑をおかけいたしました。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)3536156928r224.freeserve.ne.jp


1145 質問です
名前: アラム  投稿日: 2001年10月27日 (土) 22時12分05秒

残念ながら削除されたようですが、きーさんという人が紹介されていた
ザ・ヴェールというところについて何かご存知でしょうか?

『コナン・ドイルの心霊学』は既に持っていますから、同じ内容の本は必要ありませんが、他に何かスピリチュアリズム関係の書籍を出版されているところかどうかは知りたいと思います。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)kmts1DS65.isk.mesh.ad.jp

1154 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年11月01日 (木) 04時54分49秒
あの本の紹介そのものは良かったんですけどね。ただ、あれだけメールアドレスのことを言っている最中に堂々と嘘のアドレスを書かれては、何かおかしな意図がある可能性を考えざるを得ないですし(気付かずに記入されていた紀伊國屋書店のアドレスにメールを出してしまうところでした(^^;)。少なくとも信用できない投稿である事は間違いない。「電話はp.m.10:00〜a.m.6:30まで」とか書いてありましたけど、これが嘘だったら大変ですから。

ザ・ヴェールはスピリチュアリズム関係じゃなくて、コナン・ドイルのファンの方がやっている所だと聞いたことがあります。他にはスピリチュアリズム関係の本は出していないようです。

『コナン・ドイルの心霊学』は非常に良い本ですから、まだ読んだ事のない人は今のうちにぜひ手に入れておいて欲しいですね。

  『遙かなるメッセージ』コナン・ドイル著 近藤千雄訳
  (『コナン・ドイルの心霊学』改題)
  注文は下記まで。1500円(税別)+送料。

  〒726-0032 広島県府中市出口町738 ザ・ヴェール
  TEL.0847-43-2450

http://www.paperbirch.com/


1140 意見をいいですか
名前: マクレーン  投稿日: 2001年10月26日 (金) 22時16分30秒

はじめまして、マクレーンといいます。
ちょいちょい立ち寄らせていただき、のぞき見しておりましたが、初めての書き込みをさせていただきます。

>名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月25日 (木) 00時05分59秒
>そうそう、僕のところにもいきなり添付ファイル付きのメールを送りつけてきて、
(以下略)

これは、反則ですね。
以前悠々塾を批判してましたよね。“私信を公開した”と。
程度の違いはあるかもしれませんが、同じ事をやったわけです。もっと悪いことに、読む者に悪い印象を与えるように意識的に言葉を改竄していることです。“お前の”とか“調べがついた(大意)”なんていかにも姑息な人の考えそうな微妙な言い回しです。たぶん、そのメールを送ってきた方はそんな言い方はしていないでしょう。
“(大意)”という言葉を逃げ道にしているつもりでしょうが、魂胆丸見えです。

よっぽど根に持っているんでしょうね。
どす黒い怨念と、蛇のような執念深さを感じますねぇ。

>名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月25日 (木) 00時03分44秒
>もっとも、本気で削除したくなるような、アイタタタと思うような投稿というのに今まで
>出会ってないから言える事かも知れませんけど(^^)。

すべて、批判に対しては対決姿勢なのですねぇ。
“アイタタタと思うような投稿”は“本気で削除”してしまうわけですか。削除してはいかんでしょう。それは反省材料にすべきものじゃないですか。自説に自信のあることがらであれば、痛くも痒くもないはずでしょう。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)mqa0201.auric.ne.jp

1144 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月27日 (土) 21時42分19秒
また無料プロバイダを使った煽りかと少々うんざりしてきましたが、簡単にコメントしておきます。先程ついうっかり「この件に関するコメントは今日で打ち止め」などと書いてしまったので取り急ぎ(笑)。

まず一点目。彼らが私信の公開を当然のようにしている以上、こちらが遠慮してやらねばならぬ倫理的必然性はありません。もちろん言葉はそのままではありません。慇懃無礼という事もあるように、言葉はそのままでなくとも、そこに込められた意図は明白でした。それをより正確に現わしたまでです。少なくともぼくは、彼らからのメールを「脅迫」と受け取りました。この世の人間社会の法律を軽んじる集団の、自分たちの行為によって警察を呼ばれた事さえ相手に責任を帰して恥じぬ集団からの「脅迫」です。それに対する反撃としては、ささやかなものだと思いますけどね(^^;。


|“アイタタタと思うような投稿”は“本気で削除”してしまうわけです
|か。削除してはいかんでしょう。それは反省材料にすべきものじゃない
|ですか。自説に自信のあることがらであれば、痛くも痒くもないはずで
|しょう。

もちろんその通りですから、今まで痛いと感じた投稿は一つも無かったと言っているのです。そのように書いたつもりですがお判りになりませんでしたか?
もちろん、長い事こういう事をやってきましたから、「反省材料」にすべきご指摘は過去には沢山ありました。しかし、少なくともぼくは、それを「ありがたい」と思いこそすれ「痛い」とも「痒い(^^;」とも思った事はありません。スピリチュアリストとしての矜恃を持ってやっていたからです。そして、これからもスピリチュアリストとしての矜恃を持って運営していきたいと思っています。

(ぼくがこの手の投稿を削除するとしたら、痛いと思ったときじゃなく、相手にするのが面倒くさくなったときでありましょう(^^;)

http://www.paperbirch.com/


1136 小桜姫物語の現代語訳の本は?
名前: けんじ  投稿日: 2001年10月24日 (水) 21時43分36秒

新樹の通信、小桜姫物語は僕も大好きで、以前TMHさんが
それをもっと広めるために、現代語訳に優しく読めるようにと思ってると
ありましたが、それは進んでいるのでしょうか?

僕も本の内容はとても日本人の多くの人に気に入れられると思っています。
本の表紙とか、アニメタッチの可愛い小桜姫のイラストなんかにしたら、
今大人気の、ハリーポッターの本にも負けないくらいの大ヒットになるかも
知れませんね!

そして、ヒットしたらアニメの小桜姫物語、小桜姫グッズなどさまざまな
分野に、霊界通信の話、話題が広められて、今の社会も大きく変わるかも
知れません。

そんなことで、アピールの仕方で、大ヒットするのは間違いないんじゃないかと思うので、早く可愛いくてやさしい現代語訳の本を出してください。
僕も必ず買いますので・・・

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)OBYfi-01p1-200.ppp11.odn.ne.jp

1153 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月31日 (水) 01時58分48秒
けんじさん、お久しぶりです。

|僕も本の内容はとても日本人の多くの人に気に入れられると思っています。
|本の表紙とか、アニメタッチの可愛い小桜姫のイラストなんかにしたら、

おおっ、それ、イイかもしれませんね! 小桜姫物語は潮文社から復刻版が出てるので、いままで僕はそれに遠慮して現代誤訳もやってなかったんですが、けんじさんの仰る通り、そろそろ現代的な形で蘇らせる時がきているような気がしてきました(^^)。イラストは、そうだなぁ、CLAMPか赤井孝美あたりに書いてもらいましょう(もらえないもらえない(^^;)

……そんなふうに本を出すのは難しいかも知れませんが、ネット上で現代語訳を公開する事なら可能です。問題は“誰が”やるかですが、ここはやはりTMHさんに新しいサイトをつくってもらって……(^^;。いかがでしょう>TMHさん。TMHさんがやらなかったら、ぼくがやっちゃうかもよ(笑)

http://www.paperbirch.com/


1135 Info
名前: きー  投稿日: 2001年10月23日 (火) 12時58分34秒

管理人(ペーパーバーチ)より
記入されていたメールアドレスが明らかに嘘のものでしたので(株式会社紀伊国屋書店の広報課のアドレスでした)削除させていただきました。

よいお知らせをしてくれたと思っていましたが、嘘つきに心霊を語る資格はありません。残念です。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)port0s05.sanmedia.or.jp


1133 うまみ
名前: ねろり  投稿日: 2001年10月21日 (日) 01時05分19秒

こんにちは。

TMHさん、こちら右も左もわからぬ新入りですが、宜しくお願いします。
みなさまとは、掲示板という形をとりつつも、同じサークルで学んでいる先輩、お仲間と、
おこがましくも感じてしまう今日このごろです。
温かいお言葉、心強く感じます(^〜^)。
過去ログにおいて、ペーパーバーチさん、TMHさんたちが薦めていらした本とコメントは、
word文書に編集して保存、しっかり参考にさせていただき、本を取り寄せました。
amazonさん、サンキューです☆(しかも送料無料)

「小桜姫物語」「私の霊界紀行」「タイタニック沈没から始まった永遠の旅」…と、
霊界見聞ものを堪能しました。
読み進めていくと、本当に見て廻って、実際に霊界人に会ったような気分になり、
綴られる境涯により、それぞれの波動も感じられるようで、面白かったです。
特に、ワード著「死後の世界」の<陸軍士官の地獄めぐり>、モーきゃうれつで、
参考になることも多々有り、ある意味「面黒かつた」です。
地獄的境涯の見聞も、本人自らの霊性により、どっぶり堕ちた経験だから、
これは、壮絶極まりないですね。
ある意味、憑依の項は冷やッとしましたし(なぜ…?)。
「霊主肉従」に努めることが何故必要か、その理由の一面がわかりました。
ラスト辺りの陸軍士官の心境の静けさ、そして「早く何か善い事をしたいと言つて一生懸命
あせつて居る」様子。
何か愛しさに似た感情が湧きました。
こういう情報が、書物として地上にもたらされたことに関して、感謝したいです。

>浅野和三郎の文章って、味があっていいですよね
ペーパーバーチさん、正直申し上げて、最初、あのクラシカルな文体見てギョッとしました。
でも、ようやく、「いい味」というのがわかってきましたよ〜。
「ビールの旨さ」がわかる時期というのがあるのと同じかしら?(あ、墓穴ぢや)
もりふみさんの文章も、味があって好きです。

「小桜姫物語」「私の霊界紀行」について書きたかったのですが、
次回にした方が良さそうすね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98)oska5243.ppp.infoweb.ne.jp

1152 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月31日 (水) 01時55分25秒
|みなさまとは、掲示板という形をとりつつも、同じサークルで学んでいる先輩、お仲間と、
|おこがましくも感じてしまう今日このごろです。

嬉しいお言葉ありがとうございます。全然「おこがましく」なんか無いですよ。僕も皆さんとは友人として、共に学んでいきたいと思っていますから。文字だけのやりとりとは言え、スピリチュアリスト同士ならではの「まごころ」を通わせ合うことが出来れば嬉しいですよね。単に「知識のやりとりをするだけ」じゃ、つまらないですから。

amazomはイイですよね。本の検索もし易いし、比較的早く届くし、おまけに今は送料無料。ぼくは別の本屋さんのサイトでクレジットカードまで作ったんですけど(送料無料になるので)、そこはサイトの使い勝手は悪いし発送も遅いので、結局いつもamazonで注文してしまいます(^^;。

霊界探訪ものは僕も好きです。やっぱり自分が将来住む事になる世界ですし……特に地獄のようなところは〜。というのは冗談としても----冗談ですまなかったりして(^^;----やはり低級界の方がこの世に近いだけあって、ほとんどの霊界探訪記は低級界の描写の方が生き生きとしていますね。その中でもとりわけワードの『死後の世界』は白眉で、僕なんかは特に低級界から必死で這い上がろうとする姿に共感してしまうのだなぁ(同じ低級界の住人として。って、コラコラ)

http://www.paperbirch.com/


1132 RE:もっと、諧謔精神を!
名前: 今井 庄一  投稿日: 2001年10月16日 (火) 18時46分55秒

もりふみさんこんにちは。

>少なくとも、必要以上に攻撃的な言辞を弄して余裕のなさをさらけ出し、それがきっかけ
>でまた不毛な論議を生むというネガティブスパイラルに陥ることから救ってくれると思う
>んですけど、如何でしょうか?

ご指摘ありがとうございます。
でも、15YOさんとペーパーバーチさんのやりとりを先入観なく読み比べてみると、僕には15YOさんの意見の方がしっくりくるのです。ころころと視点、論点が変わる(意識的かもしれませんが)ペーパーバーチさんの文章に(ああ、15YOさんも、悠々塾も、ブッチーさんもこれに苦労していたんだな)と思わずにいられないのです。続けてこういう状況が起こるのも、けっして偶然ではないと思うのです。
その指摘をしたつもりだったのですが、いきなりの削除となって、僕も感情的になり、ご指摘のような状況なってしまいました。
そこで、「必要以上に攻撃的な言辞を弄して」しまった前言を削除し(「なかったことにはできない」と言うのでしたら、どうぞ再掲載して下さい。)、冷静に僕の言い分を言ってから、ここを出ていくことにいたします。

周りの方々には、大変ご迷惑をおかけしました。

>1117 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月12日 (金) 00時30分57秒
>前に僕の方が聞いた事には答えてくれないんですか? 15 Y.O.さんの言い分のどこらへん
>が理屈が通ってるのかとか、僕がどこらへんの痛いところを突かれたのか、とか。

ということですので、僕の考えを述べます。
でも、お二人の書き込みを見ての、あくまでも個人的な感想ですから、追い出した15YOさんへの中傷になるような発言だけは、しないようにお願いいたします。彼の本心とは違っているかもしれないのですから。

>一方ブックテストというのも同じくテレパシーを避ける目的で考え出されたもので、霊側
>がある書物を指摘し、その本の何ページにかくかくしかじかのことが書いてあるという。
>むろんその書物は霊媒も列席者も読んだことはなく、まして、何ページになにが書いてあ
>るなどということは知るよしもない。ところが指示されたページを開いてみるとその通り
>に出ている。これは確かにテレパシーではないわけで、これによってある程度の成果は得
>られたが、十字通信と同様、懐疑的な人間を納得させるだけの力はなく、直接通信以上の
>ものではありえなかった。』
>(「スピリチュアリズムの神髄」ジョン・レナード著:近藤千雄訳)

という記述を示して、「ペーパーバーチさんの実験は意味がないのでは」という指摘に対して、

>名前: ペーパーバーチ  投稿日: 2001年10月08日 (月) 15時38分37秒
>たとえばモーゼスが行ったブックテストは、モーゼス本人を納得させるためのものでした。
>その意味では絶大な効果があったことは疑い得ない事実です。

そうです、ここが大切なところなのです。
モーゼスという「霊媒」を「霊側」が納得させるための効果はあった。ということです。
ところが、

>特設掲示板で提案した実験は何のためのものだったか? 掲示板の参加者に対して、その
>真偽を示すためのものでした。

と、ずれたことをおっしゃる。
確か、あなたに一方的に削除された文章で15YOさんも指摘していたと記憶するのですが。あなたという「人間」が、悠々塾の「人間」に「テレパシーを避ける目的で考え出された」ブックテストを試みても、十分な検証にはなり得ないのではないか、「掲示板の参加者に対して、その真偽を示す」ことはできないのではないか、ということを言っているわけです。

そして、もうひとつ僕も同じ感想をもったのでよく記憶しているのですが、

>1097 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月08日 (月) 16時24分12秒
>まさか、「赤軍派」とか「連合赤軍」とかの意味は知ってますよね。知ったかぶりをしてい
>るのではないとしたら、どうして「連合赤軍とかの過激派の連中」を「赤軍派」と言い換え
>てはいけないのか、ご説明いただけませんか?(厳密には同じではないんだけどねぇ。

自らおっしゃっているではありませんか、「厳密には同じではない」と。同じではないから言い換えてはいけないんじゃないですか。そして、「連合赤軍」と「赤軍派」自体さえ同じではないのに、(連合赤軍とかの)「過激派」と「赤軍派」をいっしょに論じてしまっては、更にまずいんじゃないですか。

そういう点を彼は指摘していたと記憶しています。
ですから、いきなり削除は残念だと申し上げたわけです。
15YOさんの意見を代弁したつもりのものではなく、あくまでも僕の感想です。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)3536158464r12.freeserve.ne.jp

1143 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月27日 (土) 21時02分16秒
ホンの一時間ばかりの間にちょっとずつ書き換えて3回も投稿されてますが、なるべくそういうことはお止めください。発言番号に欠番が出てみっともない以外に大した被害があるわけではありませんが、少し落ち着いて推敲すればすむことですから。頭に血が上った状態であわてて書き込んでも良い事はありませんよ。
誤字や改行など一度だけ直す人は少なからずいらっしゃいますが、思いつきを書き加えて何度も書き直す人は(パソ通時代から6年間やっていますが)今までで今井さんと15Y.O.さんのお二人だけです。そっくりなのは文体や考え方だけにして欲しいものです(^^;。


|確か、あなたに一方的に削除された文章で15YOさんも指摘していたと
|記憶するのですが。あなたという「人間」が、悠々塾の「人間」に「テレ
|パシーを避ける目的で考え出された」ブックテストを試みても、十分な検
|証にはなり得ないのではないか、「掲示板の参加者に対して、その真偽を
|示す」ことはできないのではないか、ということを言っているわけです。

何故?

少なくともあの掲示板で議論に参加していた人間(のほとんど)は、ぼくと悠々塾が裏で示し合わせて「やらせ」を行うとは思わないはずです。そこにさえ疑いがなければ「真偽を示す」にはあの方法で充分でしょう。そしてもちろん、そのようにぼくを信じられない人は、自分自身でも同じテストを申し出ることも可能なわけですし(それも見越して新掲示板設置を示唆したわけです)何が問題だと思っているのか、まったく理解できません。

それから今だから種明かししますが、出題の三冊のうち二冊は実は一度も読んだことのない本で、残りの一冊に関しては出題箇所を何度か読み返して記憶していました。この条件で何度か実験を行うことで、本当に霊が関与しているのか(ただしこの実験では霊の程度までは判りませんが)、少なくともテレパシーはあるのか、それとも単なる潜在意識の産物かということも判断できるはずだったんですけどね。もちろんぼくは、単なる潜在意識の産物だと思っているわけですが。


|自らおっしゃっているではありませんか、「厳密には同じではない」と。
|同じではないから言い換えてはいけないんじゃないですか。そして、「連
|合赤軍」と「赤軍派」自体さえ同じではないのに、(連合赤軍とかの)
|「過激派」と「赤軍派」をいっしょに論じてしまっては、更にまずいん
|じゃないですか。

えぇとぉ……(にが笑い)。連合赤軍にしろ日本赤軍にしろ、赤軍派のメンバーがやってたんですけどぉ(^^;。そりゃもちろん、抜けてるメンバーや新しいメンバーがいるわけですから「厳密には同じではない」ですが。ですから、連合赤軍や日本赤軍などの過激派のメンバーについて語る文脈で、東方朔さんが「赤軍派」と言い換えたのは、間違いどころかより適切だったわけです。(これだけ噛んでふくめるように説明すれば、いくらなんでも判りますよね?)
例えばある人が「原理とかのカルト宗教」と言った時に、他の人が「統一協会」と言い換えるのも「同じではないから言い換えてはいけない」と思われますか? 少なくとも僕は、そんなことを言う人は見た事がありませんけどね。

http://www.paperbirch.com/


1129 ご返答ありがとうございます
名前: アラム  投稿日: 2001年10月15日 (月) 21時26分46秒

ペーパーバーチさん、ご返答ありがとうございます。

先にでくのぼう出版に問いあわせて「わかりません」との返事でしたから
多分、でくのぼう出版から復刊されることはないと思います。

ペーパーバーチさんが桑原啓善さんのまともな仕事と述べられたのは「ホワイト・イーグルの霊示」の翻訳出版のことでしょうか?

日本では他に「ホワイト・イーグルの霊示」を翻訳出版したものは見当たらないので、これは大きな仕事だったと思います。
しかし、でくのぼう出版からの返事では「今のところ、これ以上の出版の予定はありません」との事でした。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)kmts1DS67.isk.mesh.ad.jp

1142 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月27日 (土) 20時44分18秒
そうですね、ホワイト・イーグルとか、その他の霊界通信などの翻訳は良かったと思います。も少し読みやすい訳文だったらもっと良かったと思いますけど。詩人を名乗る人にしては文章が……(^^;。
過去の著書も比較的マトモでしたよね。

やはり決定的にヘンになったのはダビデの星が……とか、でくのぼう革命が云々と言い出して「生命の樹」とかいう団体をつくった頃からじゃないかと思います。1938年に出版されたシルバーバーチの霊言集から引用して「シルバーバーチも1999年の終末を予言していた!(大意)」とか言い出してますし。ちなみにそれは、明らかに出版の翌年に勃発した第二次世界大戦のことを言っている箇所なんですけどね(^^;。

http://www.paperbirch.com/


1128 もっと、諧謔精神を!
名前: もりふみ  投稿日: 2001年10月15日 (月) 19時10分16秒

 ご無沙汰いたしております、久しぶりの投稿ですが、何やらややこしいムードにたじろいでいます。
 今井さん、そして15YOさん(もういませんかね?)、ときには人間、諧謔精神を持つことは(そしてそれを発揮することは)とても大切だと思います。
とくにネガティブな思いや攻撃的な姿勢に捕われたようなときにこそ、意識的に諧謔精神(sense of humorと言ってもいいかな)について思いを馳せてみるということが出来ると(私も滅多にできるものではないのですが、たまには出来ることがあります)、やはり、結果的に余裕ある対応(ねろりさんの仰る「大人」のセンスで)が出来ると思いますよ。少なくとも、必要以上に攻撃的な言辞を弄して余裕のなさをさらけ出し、それがきっかけでまた不毛な論議を生むというネガティブスパイラルに陥ることから救ってくれると思うんですけど、如何でしょうか?
 ときには大いに誤解されることもあると思われるTMHさんがお持ちの諧謔精神ほどではなくとも(失礼)、笑い飛ばそうと思えることを少しづつ増やしていこう(何でもかんでもではありませんよ)となさるのも悪くないと思います。だいたい、この種のサイトの多くは生真面目いっぽんやりなところが多いのですが(それはそれで結構ではありますが)、私としては、少なくとも掲示板ぐらいには多少の諧謔があってもいいようなムードがあるこのサイトはとてもリラックス出来ます。だからというワケではありませんが、投稿の際には、もっと、諧謔的余裕を!と思う次第です。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)211.13.208.248

1141 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月27日 (土) 20時42分25秒
もりふみさん、こんにちは。

どうもご心配おかけしたようで申し訳ありません。ぼく自身は毎日のアクセスカウンターの増減を見守りながら、「なるほどこういう発言があると気になって見にくる人が増えるのか」とか「放置してるとさすがに来る人も減ってくるな」とか、いろいろ思うところも多くて面白かったんですが、純粋にスピリチュアリズムの話がしたい・読みたいほとんどの方には迷惑だったと思います。

もっとも、こういう事がたまに起こるのは、長いこと掲示板をやっていれば仕方のない事ですし、続く時は立て続けに起こるものです。ぼくはこれはこれで面白いと思うんですが(^^;、とりあえずこの件に関するコメントは今日で打ち止め、今後は一切無視するつもりですので、じきに平常に戻ることでしょう。


|この種のサイトの多くは生真面目いっぽんやりなところが多いのですが
|(それはそれで結構ではありますが)、私としては、少なくとも掲示板ぐ
|らいには多少の諧謔があってもいいようなムードがあるこのサイトはとて
|もリラックス出来ます。

ありがとうございます(^^)。当掲示板はこれからも、宗教的な、穏やかであったか〜い雰囲気に満ちた、ラブ&ピースな場所……になることは【絶対にありません】ので(こんなことを堂々と断言する管理人なんて心霊関係サイトでは前代未聞かも(^^;)、その副作用として時には行きすぎた下品な表現など出るかも知れませんが(笑)、大きな気持ちで見守っていただきたいと思います。今後ともよろしく〜。

http://www.paperbirch.com/


1127 ねろりさん、はじめまして
名前: TMH  投稿日: 2001年10月15日 (月) 17時15分08秒

はじめまして。研究所の自称observer、TMHです。
(もっとも最近は管理人さんの足を引っ張ってばかりですが(^^;)

>ここの掲示板の雰囲気は好きです。
>スピリチュアリズムの知識や理解も深く真摯でありながら、時折お茶目。
>良いバランス感覚を持った、「精神的に大人」の人々が支えている…という印象です。
>いい年して、いまだ精神的に幼稚な私は、教えていただくことがいっぱいです。
いえいえ、何をおっしゃいます、
>なじめないなあ…と敬遠していたんです。(^^;)
>が、過去ログなどを通して読んで、印象が一変しました。
>むしろ紳士的というか、いつも客観的に的確な意見や反論を述べておられ、
>近視眼的な要素もなく、私としては見習いたいものです。
などと、目先の毒舌にとらわれずに、全体を総合的に評価しようとなさるあなたの態度こそ、
むしろ皆が見習うべき謙虚さを備えた大人の態度というものではないでしょうか。

「私の霊界紀行」や「小桜姫物語」などをお読みになられたのは、
そうした過去ログ評価の流れの中で興味を持たれたのだとしたら、嬉しく思います。
今度ぜひご感想をお聞かせください。

実生活で俗物と相対したときこそ、スピリチュアリズムを心の灯火にしていることに、
清涼飲料を飲んだときのように心洗われ、励まされますよね。お互いがんばりましょう!!

今後ともよろしくお願いいたします。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)ns.asahino.or.jp


1122 虚偽の言い訳
名前: 飯沼  投稿日: 2001年10月13日 (土) 10時20分35秒

名前: ペーパーバーチ  投稿日: 2001年09月21日 (金) 02時58分38秒
>正男爺さん

面白い方ですね(失礼)。有希さんは言葉の暴力と思われたようですが、ちょっとキャラが強いだけで(^^;、僕は正男爺さんの仰る事は概ね正鵠を得ていると思っています。特に「マトコメはやめなはれ」という部分は……ホントに。反省してます。でも、たぶん反省するだけで直らないんですけど(汗)。
「やんちゃ坊主」なのも、たぶん今でも変わってないんじゃないかと……それにしても、飯沼さんと同じかぁ……ううむ。

またお暇なときにでも、スピリチュアリスト掲示板の方にも書いていただければ嬉しいです。今後とも宜しく。

http://www.d5.dion.ne.jp/~susa

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)TYOnni-15p282.ppp12.odn.ad.jp

1139 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月25日 (木) 00時05分59秒
あっはっは。相変わらずデンパの受信状態も良好なようで、慶賀すべき事です(笑)。何のためにコメントを転載したのか意図は想像できますが、残念ながら飯沼さんと同じ種類のデンパを受信してくれる人は、さほど多くないと思いますよ。

正男爺さん、こちらにも来て欲しいですね。もちろん、また嘘のメールアドレスなんか書かれては困りますが(そしたら今度こそ削除せざるを得ませんから)。正しいアドレスを書いても「非公開」にしていただければ良いんですけどね。僕は悪用したりなんかしませんから……。

この掲示板は僕の私的な場であって、言ってみれば「家」みたいなものです。やはり、どこの誰だか判らない人間を家に上げたりしませんよね。メールアドレスも教えられないほど僕を信用できない人間に、僕の私的な場であるこの掲示板で発言して欲しくないというのは当然のことだと思うんですけどね。

ま、こんな事を言っても、人の家に居座って警察を呼ばれた前科のある飯沼さん(堀江さんもか)には理解不能でしょうけど(苦笑)。

そうそう、僕のところにもいきなり添付ファイル付きのメールを送りつけてきて、
「(日記に書いた)火事の件でお前の住所は調べがついた(大意)」だの(どうやって調べたんでしょうねぇ。どす黒い怨念と、蛇のような執念深さを感じますねぇ)、
「直接伺う」だの(何のために?あれだけ掲示板で平行線だったものが、ちょっと会って話してどうにかなるとでも思ってる?(^^;)、
「私たちは暴力的な人間ではありません」だの(うわぁ、暴力団の常套句だぁ(^^;)、
気味が悪いので止めてくれませんか。……僕も警察呼ぶよ(-_-;。

このウイルス騒ぎかまびすしいご時世に「.doc」の添付ファイルを送られても……。だいいち、いきなり来られても、僕はいつでも何かしらやらなきゃいけない事を複数抱えてヒイヒイ言ってる人間なんで、その時たまたまあなた方の相手をする暇がある可能性は10%以下でしょう。相手をしてやっても僕には何のメリットもありませんしねぇ。
それとも、時給5,000円ほど出していただければ“お仕事”としてお相手して差し上げましょうか?(これは別に吹っ掛けているわけでも何でもなくて、副業でやっているデザインの仕事で請求額を決めるとき、概ね時給5,000円強で計算しているので(^^;。それでも結構「安い」と言われてますが) あなたは心霊を「お仕事」にしている人ですから、こちらも「お仕事」として付き合ってやるぐらいで丁度いいでしょう。そうでもなければ、あなたの「営業行為」に協力してやるつもりはありません。

http://www.paperbirch.com/


1121 はじめまして
名前: Shoso  投稿日: 2001年10月12日 (金) 19時45分22秒

はじめまして、ネット検索で貴ホームページと出会いました。
実は浅野和三郎が出版していた雑誌「心霊界」を読んでみたいと思って国会図書館にいったのですが、収蔵されていませんでした。どこの図書館で読めるでしょうか。御存じでしたらお教え下さい。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)ia242.ia02.ia.parkcity.ne.jp

1138 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月25日 (木) 00時04分44秒
Shosoさん、はじめまして。ようこそ心霊学研究所へ!

「心霊界」というと、浅野が大本教を出てから創った心霊科学研究会の機関誌ですね。後に「心霊と人生」と改題されるわけですが、初期の「心霊界」時代は特に浅野の筆による部分が多かったとか……。僕も非常に見てみたいですが、残念ながらどこで見られるかは判りません。国会図書館にないとしたら、一般の図書館ではなおさら難しいのではないでしょうか? 強いて言えば、大阪で発行されていたワケですから、(図書館より)大阪の古書店などを探す方が可能性は高いかも知れません。買わないと読めないですけど。

また、見せてもらえるかは判りませんが、(財)日本心霊科学協会なら所蔵している可能性は高いと思います。浅野和三郎の直系を自負する団体ですから。一度、問い合わせてみてはいかがでしょう。
(連絡先は当サイトからHPにリンクが張ってありますので、そちらをご覧ください)

同じようなので(?)大本教時代に浅野が主筆で出していた「神霊界」のほうなら、八幡書店から復刻版が出ています。そちらなら国会図書館にあるのではないでしょうか。もしくは神保町の古書街や名古屋(僕が愛知県在住ですので)の古書店でも復刻版の方は見かけます。大判の箱入り豪華本9冊揃いで2〜4万円ぐらいです。僕は神保町の古書街で1.8万円で買いましたが(妻に「またそんな大きな本を何冊も買って!」と怒られました(^^;)。大本教の教義に沿った内容ではありますが、浅野自身もけっこう書いているようです。

関係ありませんが、浅野の大本教関係の本なら、これまた八幡書店から「大本霊験秘録」というのも出ています。こちらも箱入りの豪華本で、八幡書店の出版物の常として古書店にゾッキ本が大量に出回っています。僕も古書店で6,000〜7,000円で買いました。
(あと、国書刊行会の本も古書店に出回る代表ですね。国書の本は、僕はほとんど新刊書店で買った事ありません(^^;)

http://www.paperbirch.com/


1120 一つの在り方
名前: 小川  投稿日: 2001年10月12日 (金) 18時48分11秒

>基本的には、同調者には厳しく、反対者には寛大に、というのが掲示板
>運営者の心がけるべき事で、それがよもや批判されるとは思いません
>でした。いやホント、世の中には(以下略(^^;)

思わず、同調者には寛大に、反対者には厳しくかと思って、なんだ、最初からそうだって言えばいいのに、と納得しました。
いや、それでも良いのでしょう。別にいいと思いますよ、私は。
同調者を保護する、ということは、固定ファンを逃さないということにも繋がるし、反対者に厳しくすれば、固定客にとっての防虫剤代わりにもなりましょうから。正義感たくましく、勘にさわる人をガンガン排除していくというのも一つの在り方でしょう。
また、今井さんは、たしか、メールアドレスは非公開にされていたかと記憶していますよ。
まあ、ネットの世界も広いし、スピリチュアリズム系の掲示板も、他にあります。
一つの店の雰囲気に違和感を覚えたら、店の雰囲気を壊さぬようそっと出て行き、別の店で、違和感を分かりあえる人達だけで分かち合ってみる。
きっと、そんなのも、ありですよね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)198.49.210.8

1137 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月25日 (木) 00時03分44秒
反対者には寛大な処置をというのは、誰でも普通にやってることだと思うんですけどね。それは別に僕が「寛大な人間」だからじゃなくて、ただでさえ文句を言いたがってる人間の投稿を削除したりすると、あとあと余計にうるさいことになるから、という事でしかないんですが(苦笑)。もっとも、本気で削除したくなるような、アイタタタと思うような投稿というのに今まで出会ってないから言える事かも知れませんけど(^^)。

それはそれとして、反対者への「コメントの内容」まで「寛大」にするとは言ってませんよ。寛大というのは、削除「する」「しない」といった運営的な判断に関してのことです。それに、そういうときは後で厳しいコメントでコテンパンにやっつけられるから削除しないという、いささか意地の悪い理由もあったりするので、小川さんが厭味のつもりで仰った「反対者には厳しくかと思って」というのも、まぁ、実はそっちの方が正解だったりもします。

|一つの店の雰囲気に違和感を覚えたら、店の雰囲気を壊さぬようそっと
|出て行き、別の店で、違和感を分かりあえる人達だけで分かち合ってみ
|る。

それ、大事ですよね。どうぞ、あなた自身もそうされたら如何? 厭味や言いがかりばかり書き込んでいるより「そっと出て行」くほうが100倍は建設的だと思いますよ。

http://www.paperbirch.com/


1119 今井です
名前: 今井 庄一  投稿日: 2001年10月12日 (金) 06時11分14秒

質問されたので、簡単に答えますが

>前に僕の方が聞いた事には答えてくれないんですか? 15 Y.O.さんの言い分のどこ
>らへんが理屈が通ってるのかとか、僕がどこらへんの痛いところを突かれたのか

というのは、勘弁して下さいね。
15YOさんの言ったことの繰り返し、あなたの言い訳の上塗りという泥沼状態になるのは目に見えていますので。
あなたも私にあきれているでしょうが、私も同じだということも理解して下さいね。

>反論されて答えられないとなると

一つ一つ説明しないと理解できないのですね。

>嘘のアドレスと判っていても削除しなかった“寛大な処置(笑)”

ではないでしょ、と言っているわけです。

>名前: ペーパーバーチ  投稿日: 2001年10月08日 (月) 15時39分37秒
>この掲示板は自分のメールアドレスを記入しなければ書き込めない設定です。要する>にあなたは今まで、嘘のメールアドレスを書き込んでここに参加していたワケでか?
>ならば、メルアドが無いと開き直るなど盗人猛々しい、ふざけるにも程があります。
>恥を知りなさい。

もう、やめましょうね。
お互い理解できない者同志だったと言うことで。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)3536157184r27.freeserve.ne.jp

1125 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月14日 (日) 23時37分27秒
おおっ。キミは池野めだかかっ!
(関西文化圏限定突っ込み(^^;)

http://www.paperbirch.com/


1118 ありがとうございます
名前: ねろり  投稿日: 2001年10月12日 (金) 01時28分24秒

先日、近所の愚痴話を書き込みしましたが、甘アマな内容で恥ずかしい限りです。(婦人週間誌の投稿コーナーに行け!って感じで…苦笑)
なのに、ペーパーバーチさん、あたたかい励まし、ありがとうございます。
周囲の評価よりも、霊界の見守ってくださる人々に恥じないように、誉められるように…という風に視点を変えるよう、日常気をつけてみます。
ありがとうございました!

奈良先生の作品の多くを知っているわけではありませんが、人を惹きつけてやまないフシギな魅力…。質感は冷んやりしていそう(タケちゃんが陶器みたいと言っていましたね)でいて、触ると鼓動を感じそうな…。一度見ると忘れられない、あの視線。きっと、流行に左右されず、オードリー・ヘップバーンみたいに愛され続ける、そんなカリスマ性が感じられますね。
うわー。ド素人が生意気にスミマセン。(大汗)
でも、ペーパーバーチさん、貴重な思い出がおありになって、いいですね!ほんと、素朴でステキなお人柄が感じられました。

ここの掲示板の雰囲気は好きです。
スピリチュアリズムの知識や理解も深く真摯でありながら、時折お茶目。良いバランス感覚を持った、「精神的に大人」の人々が支えている…という印象です。
いい年して、いまだ精神的に幼稚な私は、教えていただくことがいっぱいです。
自戒も込めて…なのですが、読解力の有無、行間を読める、読めない…、人により、本当に差がありますね。職場で、「*#@?」宇宙人と話している気分になることが、私もあります。(笑)
とりあえず、管理人さんの姿勢に賛成している、(無責任な)外野の一人です。

スカルソープの「私の霊界紀行」、「小桜姫物語」…面白かつたです。あれ、モー夜遅うございますので、感想は後日致しませう。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98)oska5245.ppp.infoweb.ne.jp

1124 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月14日 (日) 23時36分25秒
ねろりさん、こんにちは。

「甘アマ」なんてことは全然ないと思いますよ。実際、自分がその境遇に置かれたらキツイと思いますから。でも、思い悩んでいても仕方がありませんものね。

|ここの掲示板の雰囲気は好きです。
|スピリチュアリズムの知識や理解も深く真摯でありながら、時折お茶目。
|良いバランス感覚を持った、「精神的に大人」の人々が支えている…と
|いう印象です。

|とりあえず、管理人さんの姿勢に賛成している、(無責任な)外野の一
|人です。

いやー、気を使っていただいちゃって(笑)。そうそう、時々暴れる管理人を、大人の皆さんが温かく見守る掲示板ということで(^^;。今は何かとゴタゴタしてますが、そのうち落ち着いてくる事でしょう。気長にお付き合いくださいませ。

|…面白かつたです。あれ、モー夜遅うございますので、感想は後日致し
|ませう。

(^^)ニヤリ。なかなか小ワザが効いてますね。浅野和三郎の文章って、味があっていいですよね。昔の本なので読みにくいという人もいますが(それは確かにその通りなんですが)僕は大好きです。

http://www.paperbirch.com/


1115 『日本神霊主義聴聞録』
名前: アラム  投稿日: 2001年10月11日 (木) 22時07分03秒

桑原啓善さんの著訳書では『近代神霊主義百年史』も読みました。

コスモ・テン社からはペーパーバーチさんが紹介してくださいました『神霊主義』も読みましたが、その裏表紙の桑原さんの略歴の中に編著書『日本神霊主義聴聞録』と記されています。

「日本神霊主義」というあまり見たことのない言葉からその内容に興味をひかれて、コスモ・テン社、でくのぼう出版、日本心霊科学協会に問い合わせてみたのですが、その発行社もわかりませんでした。

編著書ということから桑原さんの書いたもの、述べたものではないようです。
おそらくは桑原さんの師である脇長生さんと関係があるのではないかとは思うのですが。

もし、この本について何かご存知でしたら教えてください。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)kmts1DS30.isk.mesh.ad.jp

1123 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月14日 (日) 23時35分01秒
それはたぶん、これでしょう。

『〈日本神霊主義・聴聞録〉正しい健康・平和・繁栄への道----霊魂の働きによる』
脇長生述、桑原啓善編、霊魂研究資料刊行会発行

タイトルの中でも〈日本神霊主義・聴聞録〉というのは小さく書いてあるだけなので『正しい健康・平和・繁栄への道』で探した方が見つかる可能性が大きいかと思います。ただ、これは昭和45年発行なうえ、体裁からすると恐らく自費出版ですので、手に入れるのは非常に困難だと思います。(そのうち、でくのぼう出版あたりで復刻されるかもしれませんね……もう出てたりして)

内容的には桑原さんの師匠に当たる脇長生さんの口述を桑原さんがまとめたもので、霊能者や審神者のこころがけや精神統一などについて、具体的に語られています。

日本心霊科学協会の東海支部では、先代の支部長の時代にこれを韓国語に翻訳したいという話も出ていたようですが(何故韓国かというのに特に意味はなく、先代の支部長が韓国に知り合いが多い人だったので、やってくれる人材に心当たりがあったのでしょう)僕は、そこまでするほどの素晴らしい本だとも思えませんでした。それなりに良いことは書いてあると思いますが。

ちなみにこの「日本神霊主義」というのは、実は浅野和三郎が提唱者です。スピリチュアリズムに、日本の神道のエッセンスを取り入れて発展させたものということです。が、部分的にはなるほどと思える部分はあるものの、現代の知識の上で判断すれば、スピリチュアリズムはスピリチュアリズムのままで発展させるべきであって、神道など取り入れるのは夾雑物が混入するだけでメリットは少ないと思われます。

http://www.paperbirch.com/


1114 みなさんご注意下さい。
名前: 今井 庄一  投稿日: 2001年10月11日 (木) 20時30分44秒

>とっとと出ていってください。しっしっ。

ということですが、特別な事情が出来ましたので許可して下さい。

おもしろいメール(ペーパーバーチさんにも是非読んでいただきたいのですが、叶わないのが残念です。)がたくさんくるので、なぜだろうと不思議に思っていたのですが、「非公開」にしていた私のアドレスを勝手に公開しているんですね。
「ついうっかり」というのでしたら、責は問いませんので削除しておいて下さい。
もし、腹立ち紛れの意識的な行為であれば、管理者としては極めて悪質です。

こういうのは、

>名前: ペーパーバーチ  投稿日: 2001年10月11日 (木) 00時21分46秒
>ルール無視の無法者

とは言わないのでしょうか。

>名前: ペーパーバーチ  投稿日: 2001年10月11日 (木) 00時21分46秒
>……おや? とすると今井さんの仰る「あなたに反対する意見は総て削除」というのはおかしいで
>すねぇ。僕がそういうことをやっているとしたら、どうして延々15 Y.O.さんの投稿が残ってるんで
>しょう。反対意見なのに、おかしいよねぇ。

って、

>正男爺さんの発言を削除しなかったのは、単純にアドレスが嘘だと気付く前に他の方がコメントを
>付けてしまったからです。

という理屈からいくと、ご自分でコメントを付けてしまったからでしょ。

>名前: ペーパーバーチ  投稿日: 2001年10月11日 (木) 00時21分46秒
>15 Y.O.さんのアドレスが嘘だというのは最初の発言から気付いていました。

>名前: ペーパーバーチ  投稿日: 2001年10月08日 (月) 15時39分37秒
>この掲示板は自分のメールアドレスを記入しなければ書き込めない設定です。要するにあなたは今ま
>で、嘘のメールアドレスを書き込んでここに参加していたワケですか? ならば、メルアドが無いと
>開き直るなど盗人猛々しい、ふざけるにも程があります。恥を知りなさい。

苦し紛れの言い訳を重ねていくと、こうなってしまうのでしょうね。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)3536156928r148.freeserve.ne.jp

1116 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月11日 (木) 23時16分22秒
1107の投稿ではメールアドレスは「公開」になっていたと僕は思っているので、一方的に糾弾されるのは釈然としないモノがあるんですが、まぁ、僕も最近一日四時間ぐらいしか寝てないので、幻を見たのでしょう、きっと(^^;。申し訳ない事でした。

どちらにしても、ご本人が非公開にしたいと言っているものを無理やり公開するつもりは無いので、取り急ぎ消しておきました。もちろん、これは削除された発言を引用したための事故であって、通常の掲示板上に残っている投稿のメールアドレスの「非表示」を「表示」にするには、何度も管理者用パスワードを入力したりという面倒くさい手続きが必要です。ですので、ちょっとしたミスや事故で「非表示」のアドレスが表示されたり、ましてやわざと表示にしたりすることはあり得ません。普通にご発言くださる限りは、安心して投稿していただいて大丈夫です。

ところで、こういう時はあらかじめメールで削除依頼をしておいて、アドレスが消された事を確認してから責任追及をした方がいいですよ。アドレスがさらされた状態でこういうふうに騒ぐと
「おお、確かにメアドが出てるじゃないか」
と気付いてイタズラメールを出す輩がいないとも限りませんから。
まぁ、僕が言う事じゃ無いですけどね(^^;。

http://www.paperbirch.com/
1117 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月12日 (金) 00時30分57秒
後半部分へのコメントは分けます。
(というか、実はさっきは読んでなかったんだけど(^^;ゞ)


|という理屈からいくと、ご自分でコメントを付けてしまったからでしょ。

あのー、ご自分の言ってる事が支離滅裂だって判りませんか? それとも批判のための批判ですか?

今井さんは「ペーパーバーチは自分への批判者の発言は削除するのか」と、僕のことを糾弾していたのでしょう? 反論されて答えられないとなると、今度は削除しなかったことを根拠に批判を始めるのですか? 自分への批判者の発言に対して、嘘のアドレス(アドレスの途中に半角空白が入ってるんだから、存在し得ないのは一目で判ります)と判っていても削除しなかった“寛大な処置(笑)”を批判されるとは、心外ですね。

たまたま正男爺さんの投稿の場合はコメントもいくつかついていましたし、削除してしまうと話の流れが見えなくなるという判断(そして、それは批判された相手にとっても不愉快なことだろうという判断)から削除しませんでしたが、基本的には、同調者には厳しく、反対者には寛大に、というのが掲示板運営者の心がけるべき事で、それがよもや批判されるとは思いませんでした。いやホント、世の中には(以下略(^^;)


|苦し紛れの言い訳を重ねていくと、こうなってしまうのでしょうね。

どこら辺が「苦し紛れの言い訳」なのかサッパリ判らないんですが〜(^^;。ま、多少、追求の時にレトリックは駆使していますが。

今井さんねぇ、次々にいろんなことを書いてきて、全部簡単に論破されてますけど、こんな事してても時間の無駄ですよ。それより、前に僕の方が聞いた事には答えてくれないんですか? 15 Y.O.さんの言い分のどこらへんが理屈が通ってるのかとか、僕がどこらへんの痛いところを突かれたのか、とか。今回のようなワケの判らない言いがかりを付ける前に、そっちを先に書いて欲しいものです。

http://www.paperbirch.com/


1113 最後に
名前: 今井 庄一  投稿日: 2001年10月11日 (木) 05時33分04秒

>なんでこの人たちは自分が一度書いたものを削除するんだ〜。消したって「無かった事」には出来ないんだゾ。

あなたが、私の発言を「運営預かり」にしたという発言がなくなって、初めて見る方にわかりづらいだろうと思って「しぶしぶ」削除したまでで、「無かった事」にしたかったわけではありません。
ということで、コメントまで付けて復活させていただいて助かります。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)3536157184r114.freeserve.ne.jp


1112 もちろんルール違反の発言は削除します
名前: ペーパーバーチ  投稿日: 2001年10月11日 (木) 00時21分46秒

なんでこの人たちは自分が一度書いたものを削除するんだ〜。消したって「無かった事」には出来ないんだゾ。
というわけで、せっかくコメントを書いたので、元発言を引用の上コメントします。

----------ここから------------------------------
投稿者: 今井 庄一
Eメール: ****@***.******.**.**
題名: あなたに反対する意見は総て削除ですか。
投稿日: 2001年10月10日 (水) 06時06分45秒

>正男爺に 名前: 飯沼&堀江  投稿日: 2001年09月19日 (水) 19時27分59秒

>正男爺さんへ、
>あなたにメールを送りましたが、送信できませんでした。
>偽のメールアドレスでした。

あなたよりの発言なら、OKなのですか。

怖くて、本当のアドレスがかけなかったですが、今回は書いておきます。でも、返事はメールではなく、掲示板でお願いします。メールが来ても無視します。それが、本当のアドレスの証だと思って下さい。疑心暗鬼になるのはわかりますが、独善的に過ぎます。しかも、恐ろしいほどに。

URL記入欄:
ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
ホスト: 3536157184r117.freeserve.ne.jp
----------ここまで------------------------------

ここは嘘吐きが絡むための場所ではありませんので、嘘のアドレスが記入されていれば、そりゃもちろん削除します。って言うか、昨日、嘘のアドレスだったら「投稿内容を問わず削除」すると言ったばかりなんですけど〜(^^;。昨日の今日でわざと嘘のアドレスを書いておいて、削除されたと文句を言う方がおかしい。
だいいち、削除じゃなくて「運営預かり」です。連絡をくれれば元に戻すと明確に書いたので、「反対する意見は総て削除」など、為にする言いがかり以外の何物でもありません。
(もちろん、既に元の投稿は復活させてあります。朝起きてすぐに掲示板を確認して、書き込みがあったのでメールを出してアドレスが真正か確認して、投稿内容を復旧して……こんな親身な管理人、他ではちょっといないだろ。危うく会社に遅刻するとこだった(笑))

正男爺さんの発言を削除しなかったのは、単純にアドレスが嘘だと気付く前に他の方がコメントを付けてしまったからです。もっとも、あちらの掲示板ではいちいち確認などしていられなかったので、指摘がなければ永久に気付かなかったでしょうけど。15 Y.O.さんのアドレスが嘘だというのは最初の発言から気付いていました。絶対にあり得ないアドレスでしたから。

……おや? とすると今井さんの仰る「あなたに反対する意見は総て削除」というのはおかしいですねぇ。僕がそういうことをやっているとしたら、どうして延々15 Y.O.さんの投稿が残ってるんでしょう。反対意見なのに、おかしいよねぇ。

ま、こうした対応を「独善的」と言うなら、確かに独善的なのでしょう。しかし、ルール無視の無法者(今井さん、あなたのことです)相手では、心ならずも強権的対応が必要なこともあります。僕はこのやり方で(パソ通時代から数えて)6年やっており、これ以上の方法を今のところ知りませんので、対応を変えるつもりはありません。

それがイヤならここには来ていただかなくて結構。いや、来ていただいては困ります。どうぞ他の掲示板に行ってください。ちょうど良い場所もありますしね。滅多に削除もされず、メールアドレスを書く必要もない理想郷が……ただちょっとだけ、糞スレや駄レス、煽りに荒らし、コピペにアスキーアートが多めかもしれませんが(苦笑)。でも、それがあなたの求めた世界……。

↓既に知っているでしょうけど、こちらへどーぞ。
<A HREF="http://www.2ch.net/2ch.html">http://www.2ch.net/2ch.html</A>

そういうわけで、嘘吐きの相手をしている暇はないので、とっとと出ていってください。しっしっ。
(本気で不愉快になっているため、余裕のない対応になっていることを皆さんにお詫び致します(^^;)


PS.ついでに15Y.O.さんへ。あなたが書いた「15 Y.O.@baka.ne.jp」ですが……
<A HREF="http://www.baka.ne.jp/">http://www.baka.ne.jp/</A>
こんなおいしいアドレスが空いてるハズがないので、当然「baka.ne.jp」は使われています。

http://www.paperbirch.com/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)e159094.ppp.asahi-net.or.jp


1106 今回の対応について
名前: 東方朔  投稿日: 2001年10月10日 (水) 00時18分50秒

>ペーパーバーチさん

イイかい?と聞かれてもナア・・・。
この状況からの対応としては合格点じゃないの?
いつも思うけど、相変わらずトラブル処理はうまいと思う。

しかし、今までの対応が手ぬるすぎ&遅すぎ&バカ正直すぎです。
トラブルになってから対応してたらダメなんだよね。
こんなに何度も改心のチャンスを与える必要はないし、
いまだにメールが来れば許すなんて甘すぎます。
甘いといえば今回の削除だって半日ほどちゅうちょしてたでしょ?
あらかじめ次に書いたら削除と言っていたんだから、
気づいたら即削除しなくちゃ。おれ、読んじゃったよ。気分悪いよ。
宣言したことは確実に実行しないと荒らしになめられるよ。
おれは楽しむために掲示板をのぞいているのであって、
気分悪い発言は読みたくないので、単なる煽りは
頻繁かつ迅速に削除してほしいという考えです。
ここは平和だったNiftyとは違うのですから。

メアドがうそだとわかっていたなら最初から削除すべき。
最初から煽りのための屁理屈だけだったのだから、
そんなものに掲示板のお客さんまでつきあわせてはいけないと思う。
せっかくメアド不実記入という大義名分がありながら、
どういうつもりで削除しなかったのか、そっちのほうが不思議です。
今からでもアクセス制限すべきです。

今のやり方でなんとかなるのは訪問者数二桁/日のうちだけ。
もっと増えたら必ずやっていけなくなります。
真面目に対応する価値のなさそうな相手は、
真面目に対応してもやはり価値はない(時間の無駄&掲示板レベル低下)
ので、削除できる理由があれば即削除。
さもないと一日中、訪問者数の増加率に二乗倍して増える
煽りの相手だけしてすごすことになります。

無責任な外野の声なんて聞いてたら掲示板も生活も崩壊するぞ。

以上「経験者は語る」でした(爆)

PS.いろいろ書きましたが、一般的な評価をすれば良い対応だったと思ってます。
ところでディズニーランドお疲れさま。心から同情します(笑)

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)krya008n065.ppp.infoweb.ne.jp

1111 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月10日 (水) 23時45分52秒
ううん、いちいち説得力があるなぁ。煽りや荒らしが跳梁跋扈するインターネットで、ニフティの時のやり方が通用するかと言えば、僕も難しいとは思っています。でも、なかなか今までのやり方は変えられるもんじゃないよね。

だいたい僕にも、その人が話の通じる相手かどうかなんて最初の発言から9割がた判ってしまいます。その時点で追い出した方が楽なのも判ってます。それでも、その相手以外のギャラリー全員にも完全に「判る」まで、どうしても削除したりというのには躊躇します。これは長年の習慣なのでどうしようもない。

まぁ、いいんです。さばききれなくなったら掲示板は閉じるつもりでいますから。掲示板などより、サイトのコンテンツに力を注ぎたいと思っているというのは、ずっと昔から言っているところです。掲示板も楽しい事は楽しいんですけどね。時々負担が……。たまに休憩するのがイイかな〜と思ったりはしてます。なに、ここは無くなっても、いくらでも代わりはありますとも(^^)。
(といいつつ、結局ずぅっと続けているんですけどね。継続は力なり……か)

http://www.paperbirch.com/


1105 はじめまして
名前: 今井 庄一  投稿日: 2001年10月09日 (火) 21時28分59秒

今井といいます。

「削除しました(15Y.O.さんへ)」という措置はとても残念です。
ここまでのやりとりを拝見していましたが、彼(彼女?)の言い分は理屈は通っているし、私にはよく納得できる内容だったので、ペーパーバーチさんがどのように対処されるのかを楽しみにしていたのですが、強権の発動で決着をつけられるとは。
口汚いのでペーパーバーチさんが怒られるのも無理はないかとも思いますが、痛いところをつかれて、腹立ち紛れに追い払った印象は拭えません。
書き込み禁止にしていながら、ご自分は追い打ちをかける批判をしているところもいただけないですね。

一応、こういう考えの者もいるという、外野からの意見です。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)3536156928r149.freeserve.ne.jp

1110 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月10日 (水) 23時41分20秒
はぁ。
「言い分は理屈は通っている」? どこが?
「痛いところをつかれ」た? どこら辺が?

もうさすがにあの人の言い分に僅かなりとも理を見いだす人はいないだろう、と思って発言禁止にしたんですが、まだ説明の必要な人がいましたか……。

ご希望なら削除した投稿をメールで送りますので、僕がどの部分に答えるべきかというのを指示していただけますか? 僕にはどう考えても、こんなのわざわざ説明しなくても誰でも判るだろーとしか思えないので。本人だって引っ込みがつかなくて言いがかりを付けているだけだと思っていたんですけどねぇ。
(本当はここで引用してしまうと思ったんですが、読者に不快な思いをさせてはイカンとの東方朔さんよりの指摘。ここに転載するのは控えて、ご希望の方にはメールします)

発言禁止と言っても、再び発言したければ条件次第で許可すると言ってますしねぇ。そのためにあの人がしなければならない事は、さほど難しい事じゃないでしょう。正直、禁止にしているとは言って欲しくないぐらいです。

で、いま、もう一度該当発言を読み返してみましたが……ううん、ホントにこんなの説明が必要なの?

http://www.paperbirch.com/


1104 15.Y.Oさんへ
名前: 悠々塾  投稿日: 2001年10月09日 (火) 17時32分34秒

「検証」に対する私たちの見解は、すでにくり返し表明しています。
「全体を総合的に」「霊的真理に照らして」というふたつです。

http://www.d5.dion.ne.jp/~susa

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)TYOnni-10p139.ppp12.odn.ad.jp


1103 1102は削除しました(15Y.O.さんへ)
名前: ペーパーバーチ(管理人)  投稿日: 2001年10月09日 (火) 16時13分20秒

●昨日言い渡した通り、15Y.O.さんは保護者のチェックを受けた上で投稿して下さい。それまであなたの投稿は禁止です。保護者の方に「投稿内容に責任を持つ」旨、一筆書いていただきたいと思います。そのメールを受け取ってから投稿許可することにします。
なお、以上の要請を無視して(たとえ一文字でも)書き込まれた場合、当サイト全体へのアクセス禁止設定をした上で、プロバイダに該当IDの削除要請を致しますのでそのつもりで(※)。異議があればまずメールで連絡すること。
(ハッキリ言って僕は子供は嫌いなので(^^;、教育的配慮をしつつ議論を続ける自信がありません。そのための緊急の措置と思ってください。他に良い対処方法があれば教えてください>ALL)

※注:実際にID抹消要請するかどうかは別として、こうやってあらかじめ書いておけば、プロバイダ側もID削除を前向きに検討してくれるそうです……本人も判った上で書いたと判断されますから。これは掲示板運営者の生活の知恵なので、荒らしに悩む方はやってみると良いかも。乱発すると雰囲気が悪くなりそうだけど(^^;。
なを、告訴をにおわすのは「反訴」の可能性もあるので、本気でなければ止めましょう(汗)

●嘘のメールアドレスも大目に見て来ましたが、基本的には投稿内容を問わず削除しています。保護者の方のアドレスで結構ですので、あなたに連絡が付けられるメールアドレスを記入してください。

●何度も書き直すのは迷惑ですのでお止め下さい。

●投稿日が「10月09日 (火) 08時31分20秒」……平日の朝〜夕の書き込みが非常に多いようですが、学校には行っていますか? 既に就職していて、不定期な休みの会社であるというなら良いのですが。


□こんな感じでイイかい?>東方朔さん

http://www.paperbirch.com/

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)cse13-30.nagoya.mbn.or.jp


1101 『人は永遠の生命』
名前: アラム  投稿日: 2001年10月08日 (月) 21時24分24秒

先日、桑原啓善さんの『人は永遠の生命』でくのぼう出版(旧題『心霊入門』潮文社)を読みました。

ペーパーバーチさんは桑原啓善さんの著作に問題があることをよく指摘されていましたが、少なくともこの本に関してはそれほどの問題があるとは思いませんでした。スピリチュアリズムの基本的な事に関してはよくまとまっていると思いました。

ただ、幾つかの気になる点はありました。

「バーチも賢冶もその確かな幸福の在所を教えています。そうして、もう一つ、同じ結論を出しているものがいます。スピリチュアリズムです。」
「バーチは霊界の高処から見通す高級霊の目で。宮沢賢治は霊能力を具えた天才の視力で。そしてスピリチュアリズムは、人間の科学的な知性を通して、霊的世界を検証する視力で。」(p148)
これから桑原さんが宮沢賢治を大変に評価していることがわかります。
また、シルバーバーチとスピリチュアリズムを別のものと区別していることがわかります。

「三〇〇〇年も前のインディアンがスピリチュアリズムを知っていたでしょうか。」(p149〜p150)
シルバーバーチをインディアンと決めつけていることがわかります。

それから以前、動物の死後の「群魂」という言葉についてペーパーバーチさんに質問しましたが
「ジョンやポチはそこで消滅します。いえ、消滅というのは正しくないので、動物の群魂の中に融合します。」(p122)
と桑原さんが使用していました。

他には
「卓抜な霊界通信『パワーズの心霊哲学』は」(p72)
「パワーズの『生命哲学』では」(p73)
という似た名前の二冊の書物があるのか、同じ書物のことを言っているのかがわからない箇所がありました。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)kmts1DS42.isk.mesh.ad.jp

1109 名前: ペーパーバーチ  投稿日:2001年10月10日 (水) 23時39分44秒
潮文社の『心霊入門』なら僕も持ってます。あれはそれなりに良くまとまった、まともな本ですよ。【おかしくなる前の】桑原さんの仕事ですね(^^)。この本の後何冊かは、一応読むに耐える内容の本を出しています。特にコスモ・テン・パブリケーション(太陽出版)から出ていた『近代神霊主義百年史』(アーネスト・トンプソン著、桑原啓善訳)は面白かったかな。著書じゃなくて訳書ですけど。

桑原さんが決定的におかしくなったのは、コスモからダビデの星がなんたらとかいう本を出した頃からだと思います。それにしても、まさかトンデモ本大賞を受賞するほど狂ってしまうとは思ってませんでしたけど。

でも、よぉく読むと『心霊入門』でも、アラムさんの仰る通り微妙に変なところが散見されて、やはりおかしくなる運命にある人だったのだということが判ってしまうのですね(笑)。宮沢賢治云々は、桑原さんなりの独自性を出したかったんでしょう。そういうところに、やはり「自分が、自分が」という自己顕示欲の芽があったんじゃないかと思います。

群魂という言葉は桑原さんも使っていましたか。それは知りませんでした。というか、その本は何度も読んだはずなのに忘却の彼方。いけませんね(^^;。

http://www.paperbirch.com/


過去ログの目次心霊学研究所トップページ