心霊学研究所
(07.01.06)

スピリチュアリストのリンク集

基本的に全て無断リンクですが、リンク解除希望は受け付けますのでご連絡下さい。
日付はコメントの更新日です。
=ヤフーからパクッたオススメマークです(^^;。


心霊関係リンク

心霊・宗教関連リンク集 ('01.01.14)

疑似科学・トンデモについて知るためのリンク集
http://homepage3.nifty.com/boumurou/tondemo/link.html
主に疑似科学やトンデモを批判するページへのリンク集。きちんと論理的、科学的思考を身につけた上でスピリチュアリズムを判断するために、これらの知識は身につけておくべきでしょう。
 
光珠の宗教リンク集 
http://members.tripod.com/~koushu/shukyo_links.htm
新宗教、特に出口王仁三郎関連を重視したリンク集。リンク集へのリンクも充実しています。
 
宗教関連リンク集 相互リンク
http://www.jtvan.co.jp/link/
各種宗教・教団・宗派別に分けられた、分かりやすいリンク集です。
 
不思議リンク集 相互リンク
http://www.orange.ne.jp/~kibita/pnp/link.html
心霊・神秘学・超能力・超科学など、ジャンル別に分かれていて分かりやすい。登録件数も300以上と、このジャンルのリンク集としては十分。

 

スピリチュアリズム周辺のブログ ('07.01.06)

ゆうだけダイアリー (06.11.18)
http://d.hatena.ne.jp/cerefica/
ジュニアのためのスピリチュアリズム入門の、ゆうさんのブログ。セレフィカさんのことや、アスペのお子さんのことなど、笑えたり考えさせられたり。
 
優しさと強さと (06.11.18)
http://mao-nature.cocolog-nifty.com/k1/
スピリチュアリズムというより保守系のブログ?(^^; 
『「霊訓」読んである程度の知識を得たら、それをベースに何かをしなければただの引きこもりと同じ('06.10.01の記事より)』と考え、その先に行こうとする姿勢がよく分かります。まさにスピリチュアリストらしいブログだと思います。
 
こころいろいろ (06.11.18)
http://plaza.rakuten.co.jp/heartspirit
自閉症スペクトラムの親仲間のスピリチュアリズム仲間、かおるさんのブログです。お子さんの話が微笑ましいです。シルバーバーチの記事もちゃんとあります。
 
ハピネサーラム (07.01.06)
http://aramu.exblog.jp/
すっごい勉強家のアラムさんのブログ。知識の量ではおそらく既に僕なんかを上回っているんじゃないかと思います。ただ、おそらく僕とは“知識の先”に求める方向が違うんでしょう。掲示板などで話すと違和感を感じる部分も多かった人ではあります(人柄は良さそうだと思うんですけどね)。でもこのブログの記事はなかなか面白く、読む価値ありです。
 
霊会話\_(^◇^)_/\(*^^*)/の場 (06.11.18)
http://myouon.exblog.jp/
ときどき鋭いことを書くステキなおねーさん、くーくさんのブログです。元デザイナーでMac仲間、おまけにZaurus仲間。もう他人とは思えません(笑)
 
ひとりごと ぶつぶつ (06.11.18)
http://satoru99.exblog.jp/
スピリチュアリストらしい視点で日常や政治を語る、やくにさんのブログ。いつも掲載される写真が美しいです。
 
Dreamのお好み情報箱 (06.11.18)
http://blog.sf-dream.com/
視覚障害者のスピリチュアリストであるDreamさん。障害についてスピリチュアリストとして考える姿勢には啓発されるものが多いです(障害ということで言えば、僕も決して他人事ではないので)

 

スピリチュアリズム/国内 ('07.01.06)

Spiritual Cord (04.04.03)
http://spcc.cc/
複数の掲示板や読書会の開催など、精力的な活動を続けるcereficaさんのサイト。スピリチュアリストとしては発展途上ですが(ゴメン(^^;)、皆で学んでいける好サイトです。
ジュニアのためのスピリチュアリズム入門 (04.10.04)
http://jr.spcc.cc/
Spiritual Cord の姉妹サイト。“ジュニアのための”と謳われていますが、一般のスピリチュアリズム入門にも、とても良い内容です。
消滅できない生命 (04.04.03)
http://silvertraumerei.hp.infoseek.co.jp/
シルバーバーチの霊訓を中心に、心と身体の健康について書かれています。スピリチュアリスト掲示板にもご発言くださっている、まるもさんのサイトです。
人生を変えるスピリチュアリズム (05.11.01)
http://www2.wbs.ne.jp/~spirit/
スピリチュアリズムとは似て非なるカルトと化してしまいました。かつては当サイトと姉妹サイトとして共同でコンテンツを作ったりしていただけに、非常に残念です。桑原啓善の例もありますが、スピリチュアリズムを学んでいるからといっておかしくならないとは限らないということです。

閉鎖されたようです。
真理の刺繍 (04.10.04)
http://knit.spcc.cc/
誰でも書き込めて、みんなで作る、スピリチュアリズムの知識データベース。意欲的な試みだと思いますので、ぜひ皆さんで協力してあげて欲しいと思います。
心霊研究 信越研究会 (06.11.18)
http://www.tatunet.ddo.jp/gancho/
財団法人日本心霊科学協会の信越支部のホームページ。協会本部のサイトより充実しています。機関誌『心霊研究』の内容なども紹介されており、協会のことを知りたいならこちらの方がオススメ。
心霊主義文献 ひらめ堂 (06.11.18)
http://spiritualistic.web.fc2.com/
著作権の切れた海外のスピリチュアリズムの文献を翻訳・紹介されています。素晴らしい! 現在のところ、オリバー・ロッジの『私が死後存続を信じる理由』が翻訳されています。
スピリチュアリズム・リンク 相互リンク(03.02.19)
http://homepage1.nifty.com/all/
スピリチュアリズム関係のリンク集。英語のサイトへのリンクが充実しています。 
丹波哲郎の霊界サロン (01.01.09)
http://www.tamba.ne.jp/
ご存知『霊界の宣伝マン』丹波哲郎のホームページです。ちょっと前まではこの人の霊界論はスピリチュアリズムとは似て非なるものだったのですが、この数年で『心の道場』の方たちとの出逢いなどもあり、今やすっかりスピリチュアリズムづいているそうです。ただし、本物を見分ける眼力には不安が……。書かれていることを鵜呑みにするのは危険な部分もあります。
東京シルバーバーチ読書会 (06.11.18)
http://homepage2.nifty.com/tokyo_silver_birch/
潮文社から本が出る前から『心霊研究』誌でシルバーバーチの霊訓を読み続けてきたという、古参スピリチュアリストの方が主宰する読書会(心の道場系ではありません)。戦後日本のスピリチュアリズム界の動向なども紹介されており、資料性が高い。
東京スピリチュアリズム・ラボラトリー (06.11.18)
http://www.k5.dion.ne.jp/~spiritlb/
現代日本のスピリチュアリズムを代表する人物である梅原伸太郎さんも参加されているハイレベルなサイト。用語解説・年表など資料性も高く、有用。勉強会も開催しているようです。
ともしび (06.11.18)
http://www.takemoto-shozo.com/top.htm
英文学者で跡見学園女子大学名誉教授の武本昌三さんのサイト。非常に深く、シルバーバーチの霊訓を読み込んでおられます。。
財団法人日本心霊科学協会 (04.04.06)
http://www.shinrei.or.jp/
日本では最も古い歴史を持つスピリチュアリズムの団体です。各地の支部で精神統一会や霊能者による相談受付を行っています。そこらの怪しげな霊能者に頼るぐらいなら、こちらで相談されることをオススメします。
日本スピリチュアリスト協会 (07.01.06)
http://www.jspirit.jp/
浅野和三郎が中心となって昭和5年に設立された東京心霊科学協会の後継団体。浅野正恭、脇長生などが活躍。
現在も機関誌や書籍の出版、講演会などの活動を続けているようです。特に当サイトの読者の方には、ここから出ている春川栖仙さんや野村安正さんの本は目新しくて面白いかもしれません。
ハート出版 (03.01.02)
http://www.810.co.jp/
特にスピリチュアリズムのWebではありませんが、シルバーバーチの霊言集などスピリチュアリズムの本を多数出版している出版社です。スピリチュアリズム関係の書籍も紹介されています。シルバーバーチの交霊会の録音テープが、ここから直販で購入できます。
光に向かって (03.01.02)
http://www.spiritism.jp/
ラテン諸国のスピリチュアリズムである『スピリティズム』と、その提唱者であるアラン・カルデック関係のホームページ。原書の翻訳など、かなり充実しています。

 

スピリチュアリズム/心の道場系 ('06.11.18)

スピリチュアリズム・サークル「心の道場」 (05.11.20)
http://www5a.biglobe.ne.jp/~spk/
「心の道場」さんは、熱心に活動しておられるスピリチュアリズムサークルの一つです。『シルバーバーチは語る』などの高級霊訓をはじめ、スピリチュアリズムの良書の数々を自費出版してらっしゃいます。更に第2サイトにて全文掲載。感謝しつつ読ませていただきましょう。
無料で配布されるニューズレターも、毀誉褒貶はあるようですが啓発されるところはあります。鵜呑みにしてはいけませんが、拒絶することもないと思っていますので、僕は「心の道場」さんの一つの意見として、楽しみに読ませていただいています。
スピリチュアリズム・ブックス (03.01.02)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/
心の道場さんの第2Webサイト。何と!同会が自費出版している『シルバーバーチは語る』などのスピリチュアリズムの名著が全文公開されています! もちろん無料です! 素晴らしい!
日本スピリチュアル・ヒーラーグループ (04.04.03)
http://www.ne.jp/asahi/sph/hg/
心の道場の関連グループ。最も純粋で理想的な形で、スピリチュアル・ヒーリングを実践しています。
シルバーバーチの会 in 名古屋 (06.11.18)
http://www.asahi-net.or.jp/~ey9h-tngc/
名古屋市内で読書会を毎月開催しておられるようです。
神奈川スピリチュアリズム・サークル (03.01.02)
http://www5b.biglobe.ne.jp/~kato0001/
心の道場さんに啓発されて活動をはじめられたという、神奈川のスピリチュアリズム・サークル。月に一度の勉強会など、地道で着実な活動を続けておられます。
福岡サークル (04.04.03)
http://www1.bbiq.jp/spkf/
福岡で活動しておられるスピリチュアリズム・サークル。
会員それぞれのスピリチュアリズム観がうかがわれるサイトです。心の道場さんの影響が大きいみたいですね(^^)。シルバーバーチの霊訓も紹介されています。

 

スピリチュアリズム/海外 ('06.11.18)

American Society for Psychical Research, Inc. (06.11.18)
http://www.aspr.com/
スピリチュアリズムの歴史を語る上で外せないASPR(アメリカ心霊研究協会)。ただしここは飽くまでも心霊研究の団体であって、スピリチュアリズムの団体ではありません。
The Arther Findlay College (04.04.03)
http://www.arthurfindlaycollege.org/
サイキックニューズを創刊したことでも有名な心霊研究家、アーサー・フィンドレーに由来するスピリチュアリズムの学校です。
NewAge On-Line Australia (06.11.18)
http://www.newage.com.au/
ニューエイジの老舗のサイト。以前はモーゼスの『霊訓』やシルバーバーチの霊訓(英語原文)が無料でダウンロード出来たんですが、今は見当たらないようです。
The Society for Psychical Research (06.11.18)
http://moebius.psy.ed.ac.uk/~spr/
ロンドンにある最も由緒正しい心霊研究団体。初期には多くのスピリチュアリストの一流科学者が所属していたものの、残念ながら現在はスピリチュアリズムとは距離を置いています。
Psychic News Bookshop online (04.04.03)
http://www.psychicnewsbookshop.co.uk/
モーリス・バーバネルが編集長を勤め、シルバーバーチの霊訓も連載されていた、1932年創刊の最も歴史の古い週刊スピリチュアリズム新聞『サイキック・ニューズ』です。新聞の購読申込や、シルバーバーチなどのスピリチュアリズムの本の注文も出来ます。(日本への発送も可能です)
Spiritualists' National Union (04.04.03)
http://www.snu.org.uk/
歴史あるスピリチュアリストの団体、SNU(国際スピリチュアリスト連合)のオフィシャルページ。モーゼスの『霊訓』やオーエンの『ベールの彼方の生活』などの原書が、無料のPDFファイルで手に入れられます。
Two Worlds (03.01.02)
http://www.users.globalnet.co.uk/~tortzen/
モーリス・バーバネルの愛弟子、トニー・オーツセンが編集長を務めるスピリチュアリズムの月刊誌。バーバネルも編集長を務めた由緒正しい雑誌です。

 

心霊・精神世界一般 ('01.06.10)

ARION's Homepage  相互リンク(04.04.03)
http://www.os.rim.or.jp/~arion/
『心霊学研究所』発祥の地である、パソコン通信Nifty-Serve『世紀末フォーラム』の、宇宙神霊ARIONのウェブページ(ニフティのフォーラムは'99年末に終了)。2003年12月31日をもって閉鎖されてしまいましたが、当サイトの生みの親に敬意を払って、リンクを残しておきます(^^)。
 
@BODDO 仏教とアジア近代史を考えるホームページ 相互リンク(01.01.09)
http://homepage1.nifty.com/boddo/
知られざるアジア近代史を発掘するノンフィクションをメールマガジンで発信しています(無料です)。明治時代当時のスピリチュアリズムや神智学の様子が描写されている部分もあり、面白く読めると思います。
 
心の研究室 (03.01.02)
http://www.02.246.ne.jp/~kasahara/
著書・訳書を多数出されている超心理学の第一人者、笠原敏雄氏のホームページ。質的にも量的にもかなり充実しており、読みごたえがあります。
 
神秘学遊戯団 相互リンク
http://www.bekkoame.ne.jp/~topos/
神秘学の巨人。『人智学』のルドルフ・シュタイナーに関するホームページ。一人でやっているとは信じられないほどの充実ぶりで、たぶんシュタイナー関係では日本で一番でしょう。
ここの作者のKAZEさんには、本当にお世話になりました。この方との侃々諤々の議論が無かったら、僕のスピリチュアリズム理解は、もっと薄っぺらいものに終わっていたことでしょう。
  
日本超心理学会  (04.04.03)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jspp2/
ホームページの内容は少々寂しい感じもしますが、超心理学の最もスタンダードな団体です。まぁ一応こういうのもあるということで。(実はここの本部も僕の家の近くにあるみたいです)
 
志水一夫の「日本臨界科學研究所」 相互リンク
http://homepage3.nifty.com/kadzuwo/
『と学会』の活動などでおなじみ『日本のコリン・ウィルソン』志水一夫さんのホームページ。 肯定にも否定にも偏ることなく公平な態度で心霊現象に接する姿勢を持つ、非常に貴重な人です。僕はこの人のファンなので(^^;、著書も何冊か持っています。
 
つのだじろう公式ホームページ (01.01.09)
http://www.tsunoda-jiroh.co.jp/
うしろの百太郎などでおなじみ、つのだじろうのHP。ベテランのスピリチュアリストと言っても良い方ですが、この内容は「心霊一般」コーナー向けかな……と(^^)。
 
人間って何だ? 相互リンク
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nagaryu/
GLAの高橋信次ファンにしてシルバーバーチも読んでおられる、りゅうじんさんのサイト。オリジナル短編小説は、教訓も含みながら尚かつストーリーも面白く、オススメです。
 
ハナちゃんジャーナル 相互リンク(01.06.10)
http://www2.odn.ne.jp/~ohana/
精神世界のウェブジャーナリスト、ハナちゃんの、精神世界とベジタブルライフとオーラ療法と詩と童話と……という、盛りだくさんなページ。精神世界的なあれこれに対するスタンスがとても健全で、ニューエイジ系では最良のサイトの一つだと思います。
 
不思議研究所
http://fushigi.accnet.co.jp/
フィリピンの心霊手術など、実際に取材に行って体験した記事などが載っています。実はあまりよく知らないのですが、有名なサイトのようなので一応リンクしておきます(^^;。
 
弁護士の論じる死後の世界 (01.06.09)
http://www.spiritmusic.net/ITC/Lawyer.htm
長年の研究の末に霊の実在を確信した弁護士ヴィクターと、強硬な否定論者のO教授。二人の論戦を通して、わかりやすく霊の実在を説明しています。非常に面白く読めますし、スピリチュアリズムの世界で有名な人物や実験も紹介されており、オススメです。メールマガジンも発行されています。
 
ムー・ホームページ (01.01.09)
http://www.gakken.co.jp/mu/
心霊・超科学の総合雑誌『ムー』のホームページです。この雑誌はほとんど読んだ事がないのですが、ここが出しているムックの中には、ちょっと面白いものもあります。
コンテンツとしては『ミステリー用語集』が面白いですね。バックナンバーの特別販売もしています。
 
セラヴィ・オーラ代々木 相互リンク(01.02.14)
http://aura-yoyogi.com/
スピリチュアリズムの知識を得てご自身の霊的体験に確信を持ったという、オーラ療法家(心霊治療のようなものだと思います)の八ッ橋広美さんのサイト。ここからオーラ療法の本家にも行けます。下で紹介しているベジタリアンのFuminさんのサイトにも体験談があります。
注)実際に体験したわけではないので、ここの治療を公式に推奨するものではなく、一つの情報提供としてのご紹介です。受診はあくまでも自己責任でお願い致します。

 

トンデモ及びトンデモ批判 ('06.11.18)

飛鳥昭雄の大真実!? Part2 
http://www2.plala.or.jp/daisinjitu/
トンデモな本やマンガを量産し「この説を◯◯を通して正式に公表します」で有名な?自称“サイエンスエンターテナー”飛鳥昭雄のインチキを暴くページ。たとえ訴えられても頑張っています。みんなで応援しよう!
 
と学会 公式ホームページ (03.01.02)
http://www.togakkai.com/
もう説明の必要も無いでしょう。トンデモの数々を笑いのめす、と学会の公式サイトです。「真面目とは視野狭窄の別名である」とも言います。心霊を否定する人だけでなく、むしろスピリチュアリストにこそ、と学会的な姿勢は必要であると思います。
 
ノストラダまス (01.01.09)
http://www.asahi-net.or.jp/~gp4k-ytgi/
彩文館出版から出ているノストラダムスのパロディ本『ノストラダまス』のページなど。 面白すぎる(^^;予言解釈が楽しめます。
ちなみにこのページの作者さんは、心霊関係は完全否定しているようです。
 
弁護士紀藤正樹のLINK (01.06.10)
http://homepage1.nifty.com/kito/
LINKとは Legal InterNet Communication(Legal=法律の)の略。オウム真理教、統一教会、ライフスペースなどのカルト教団と戦う、後藤正樹弁護士のサイトです。ここを見ればカルト問題はすべて把握できると言っても過言ではありません。各教団の主な裁判の記録、判決文なども読めます。オススメ。
「水からの伝言」を信じないでください (06.11.18)
http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/fs/
「ありがとう」などの言葉を見せた水は美しい結晶が出来るという『水からの伝言』。学校の道徳教育でも使われている(!)というその間違いを指摘し、それがなぜダメなのかを丁寧に説明しています。
水商売ウォッチング (06.11.18)
http://atom11.phys.ocha.ac.jp/wwatch/intro.html
水商売と言ってもあっちの水商売ではなく(笑)、イオンだのクラスターだの電気分解だのの文句で水に付加価値をつける商売のこと。怪しいものが多いそれらをウォッチングし、変なものには突っ込みを入れています。

  


心霊以外のリンク

寄付・ボランティア団体 ('04.08.03)

国境なき医師団 (04.04.06)
http://www.msf.or.jp/
医療援助を専門に活動を行なう非営利の国際的な民間援助団体。あらゆる政治的権力・人種的偏見・宗教から独立し、世界中で命がけの活動を続ける最も信頼できる援助団体です。1999年にはノーベル平和賞も受賞しています。
「子供の森」計画 (04.08.03)
http://www.oisca.org/project/cfp/
子供たちが学校単位で苗木を植え育てることで地球の緑化を進めようという教育的プログラムです。世界24ヵ国の約2,800校が参加。
特定非営利活動法人シャプラニール=市民による海外協力の会 (04.04.06)
http://www.shaplaneer.org/
南アジアの貧しい人々の生活向上を目指し、バングラデシュやネパールでの活動のほか、日本国内での啓蒙活動にも力を入れている、日本発の民間団体。吉川英治文化賞、東京弁護士会人権賞、外務大臣特別表彰、毎日国際交流賞を受賞。
社団法人シャンティ国際ボランティア会 (04.08.03)
http://www.jca.apc.org/sva/
国の復興・発展のためには“教育”こそ最も大切。アジアの途上国を中心に教育支援・職業訓練・図書館活動などを行っています。収支決算も年次報告で一般に毎年報告しており、安心して寄付できます。
世界自然保護基金(WWF) (04.04.06)
http://www.wwf.or.jp/
1961年に設立された世界最大の民間自然保護団体、WWF(世界自然保護基金) の日本支部です。
PANDA SHOPでは、環境に優しく高品質なWWFオリジナル商品が購入できます。もちろん収益は自然保護活動に役立てられて一石二鳥。とてもオススメです。
日本赤十字社 (04.04.06)
http://www.jrc.or.jp/
救援・救護活動などのボランティアや献血だけでなく、救急や看護などの講習会も行っています。赤十字の歴史など、勉強になります。「傷ついた兵士はもはや兵士ではない、人間である。人間同士としてその尊い生命は救われなければならない。」……ちょっと感動してしまいました。
JVC(日本国際ボランティアセンター) (04.04.06)
http://www1.jca.apc.org/jvc/
「平和で、食料が自給でき、持続的である」社会を目指し「真に意味あるプロジェクト」を追求する特定非営利活動法人。20ヵ国近くの国々で「農村開発」「平和活動」「緊急支援」を続けています。あくまでも自助努力を重んじており、「モノをあげない」「先進技術は持ちこまない」「文化を押しつけない」 という活動方針を掲げています。
財団法人日本フォスター・プラン協会 (04.04.06)
http://www.plan-japan.org/
世界の子供たちが健やかに成長できるように……「保険医療と子どもの成長」「教育と学習」「住まいと生活」「住民と生計」「相互理解と協力」の5つの分野で活動を行っています。
財団法人日本ユニセフ協会 (04.04.06)
http://www.unicef.or.jp/
子供たちの生命と発達を守る国連機関、UNICEF(国際児童基金)の日本支部。食料などの物的支援だけでなく「すべての子どもが基礎教育を受けることができるように」というユニセフの方針は、途上国の発展に最も有効であると思います。ちなみに僕も10年以上前からここの会員です。
寄付したい気持ちはあるけれど、なかなか寄付できないという方はユニセフVISAカードがオススメ。カードを使うだけで利用代金の一部が寄付されます。利用者への負担はありません(VISAのポイントも付きます)。僕も使っています。
@CARDS & GIFTSの商品を購入すると、定価の約50%が寄付されます。僕もいくつか購入していますが、商品の品質もなかなか良く、オススメできます。

  

自閉症スペクトラム・広汎性発達障害 ('04.04.06)

あたらしい自閉症の手引き (03.02.19)
http://www.nucl.nagoya-u.ac.jp/~taco/aut-soc/rainman/
自閉症についてのQ&Aなど。どんな障害なのか、どのように関わればよいのか、年齢別の対処法など。就学や就労について。父親の視点から書かれた「ダダ父通信」がお薦めです。
君が教えてくれたこと (04.04.03)
http://www.tbs.co.jp/kimioshi/index-j.html
高機能自閉症(知的障害の無い自閉症)のヒロインを描いて2000年4月から放映された感動的なドラマ『君が教えてくれたこと』の公式ページ。放映終了から4年も経つのにサイトを残してくれているなんて素晴らしいです。 
自閉症スペクトラム(広汎性発達障害・アスペルガー症候群・自閉症)に関する覚え書き (06.11.18)
http://www.paperbirch.com/autism/
手前味噌ながら、僕が作っているサイトです(^_^;ゞ 
自閉連邦在地球領事館附属図書館 (03.02.19)
http://homepage3.nifty.com/unifedaut/
ご自身もアスペルガー症候群と診断された翻訳家のニキ・リンコさんのサイト。自閉症スペクトルを、文化の違う異星(自閉連邦)からやってきて地球の生活に適応できない人々である、というユニークな視点で説明しています。
 
じゃじゃ丸トンネル迷路 (06.11.18)
http://www.synapse.ne.jp/~shinji/jyajya/jyajya.html
海外の研究家の自閉症に関する論文を、良いものも悪いものも含めて翻訳紹介しています。最新のトピックについても「一次資料」に近いものに当たることが出来るので、とても有り難いサイトです。
 
てっちゃん通信 (04.04.06)
http://ww3.tiki.ne.jp/~teppey/
自閉症児のお父さんのサイトです。父親の立場から、どのように子供の障害に向き合って行くべきか、同じ父親として参考にさせていただいています。膨大な数の本が紹介されている『お薦め本コーナー』は圧巻。問題書籍をしっかり批判してくれているのも好感度高し(^^)。
 
社団法人日本自閉症協会 (03.02.19)
http://www.autism.or.jp/
日本自閉症協会の公式サイト。協会の活動や相談の案内。自閉症についての基礎的な知識など。
 
日本自閉症協会 京都府支部 (04.04.06)
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/ask/
日本自閉症協会の京都支部の公式ページ。京都府支部主催の講演会の記録は読み応えがあります。TEACCHプログラムに関する情報も豊富です。
 
発達協会(社団法人 精神発達障害指導教育協会) (03.02.19)
http://www.hattatsu.or.jp/
「発達にハンディキャップをもつ人たちの、さまざまな形での自立を促すことを目的として」設立された発達協会の公式サイト。子育て相談・ケーススタディ、医療相談、専門分野別指導法、協会の案内など、充実してます。
光とともに…〜自閉症児を抱えて〜 (04.04.03)
http://www.ntv.co.jp/hikari/
自閉症の子供を描いた素晴らしいコミック『光とともに…』を原案に、2004年4月より放映されるドラマの公式ページ。

 

健康・環境問題 ('04.04.06)

市民のための環境学ガイド (04.04.06)
http://www.yasuienv.net/
環境問題の最近のトピックについて、科学的な裏づけに基づき「本当のところはどうなのか」を解説するページ。サヨク市民運動やマスコミの偏ったプロパガンダに毒されないために、一度は目を通して欲しいサイトです。
農薬ネット (04.04.06)
http://www.nouyaku.net/
「とにかく農薬は悪いのだ」と、まるで百害あって一利無しであるかのようなヒステリックな主張が横行しています。しかし実際のところ、農薬のことをどの程度知っているのでしょうか? 基礎的な知識や危険性(及び安全性)について、また減農薬の方法まで、興味深い情報が満載です。掲示板もあります。
農薬のお話 (04.04.06)
http://members.at.infoseek.co.jp/gregarina/
元化学会社の研究者による、農薬の実相を冷静に解説するサイト。
日本人は農薬や化学物質を「けがれ」と考えているために定量的な評価が出来ず、妄想的に拒否してしまうのであるという主張には、深く共感します。

 

ベジタリアン・マクロビオティック ('04.04.06)

久司ヘルスメニュー (06.11.18)
http://www.kushimacrobiotics.com/html/kushi_menu.htm
マクロビオティック界のカリスマ(?)久司道夫さんの公認サイト。マクロビオティックの基本的な思想や基礎知識の解説。100点以上に及ぶ充実したレシピは必見です。
 
正食協会 (06.11.18)
http://www.macrobiotic.gr.jp/
玄米菜食のマクロビオティック、正食協会のサイトです。レシピも充実しています。
 
Ray's Vegetarian Cafe (04.04.06)
http://ray.cube-web.net/vege/ray/
ベジタリアン料理の数々を美しい写真で紹介。和食・アジアン・イタリアンなど、肉を使わなくても、ここで紹介されている料理はどれもとっても美味しそう。レシピも公開予定のようです。 

 

ノンジャンル ('04.04.06)

安部恭弘 Unofficial Homepage (06.11.18)
http://homepage3.nifty.com/i-jima/abestart.htm
僕が中学時代から本当に本当に大好きな歌手の安部恭弘のファンページです。最近アルバムが出なくて寂しいんですが、このHPのお陰で、ライブ活動を精力的に行っていることが分かり、一安心しました。
JASRACの許可を得て、安部泰宏の全楽曲の歌詞を配信しています。これはスゴイ!
 
おやつ合衆国 (04.04.06)
http://www.nona.dti.ne.jp/~zoro/
プリンやヨーグルト、レトルトカレーなどを10点満点で採点。評価されている商品の総数400点以上という、素晴らしく充実したサイトです。コメントも結構楽しくて、つい読んでしまいます。
レトルトカレーWEBサイト (06.11.18)
http://retortcurry.com/
玄米菜食を推奨しておきながらレトルト食品のサイトにリンクするのはどうかという気もしますが(^^;、レトルトのカレーって結構美味しいですよね? 100種類以上のレトルトカレーを10点満点で採点、詳細なコメントも付けられています。
社団法人著作権情報センター 
http://www.cric.or.jp/
著作権に関する各種資料や見解が納められています。著作権のことはインターネットでWebページをつくろうという人なら知っておいたほうがよい知識だと思います。非常に勉強になるサイトです。
 
MOONWAVE SPACE
http://www02.so-net.ne.jp/~moonwave/
マックの世界では有名な『嫌われ者養成スタック』の作者さんのページです。日記は毎日更新。コラムも読み応えがあります。
 
価格.COM 
http://www.kakaku.com/
パソコンはもちろん、電気製品の購入を検討するならまずここへ。必死でネットサーフィンしなくても、インターネット最安値に近い価格が、ここで見つかります。
 
DTP-S(誰でもできるDTPのために) 
http://www.incunabula.co.jp/dtp-s/
DTPの勉強をしたい人には必見のページ。僕が全くの初心者だったのに、たった一人でデザインの仕事を始められたのは、このページがあったからと言っても過言ではありません。ここから本も出ています。
 
中村正三郎のホットコーナー
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/
マイクロソフト社の暗部を暴き続ける中村正三郎氏のコラムなど。なぜMS社は嫌われるのか? なぜMS社の製品を使ってはいけないのか? トラブルに会う前に知識を仕入れておきましょう。
 
がんばれ!! ゲイツ君
http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/
MS社やIEやNT批判の草分けのようなサイト。かなり読み応えもあり、また面白いコラム集です。
ここを読むと、IEやNTのセキュリティホール問題など、MSアプリの欠陥がよく分かります。「IEはそれそのものが極めて悪質な一種のウィルスです。万が一あなたのHDにまだ 残っていましたら、直ちに消去すべきです」と言い切っています。

 

その他、ネット上の友人 ('00.09.03)

豊川インターネットクラブ
http://www.yui.or.jp/~tic/indexj.html
僕もなぜか発起人の一人として名を連ねている『豊川インターネットクラブ』のホームページ。名古屋に就職してから、例会には全然行けなくなってしまいました(;_;)。
 
守天閣 相互リンク(01.01.09)
http://homepage1.nifty.com/whitestone/
ニフティの世紀末フォーラムのアクティブだった守天童子・刹羅(当時は別名)さん。メインコンテンツはコミック関係のようですが、世紀末フォーラムにいた人たちのページへのリンクも非常に充実しています。
  
Minoru's Land 相互リンク(01.01.09)
http://minoru.pos.to/
同じく世紀末フォーラムでお世話になった諏訪みのるさんのホームページ。現代日本の社会問題を考える文章や、神社や温泉の写真もあります。

 


心霊学研究所トップページ