私の山の修行はずいぶん長く続きましたが、そのうちまたこの修行場にも別れを告げるべき時節がやってきました。 『あんたの修行も一段落だな。これから別の修行場に連れて行ってやろう。』 ある日指導役のおじいさんからそう言い渡されましたが、実を言うと近頃私のほうでもそろそろ山に飽きがきて、どこか別のところに引っ越したいなあなんて思っていた矢先でした。私は二つ返事でおじいさんの言葉に従いました。 引越しは例によってすごく簡単でした。私が持ち出したのは母の形見の守り刀だけで、いざ出発と決まった瞬間に、今まで住んでいた小屋も器具類もスーッと消えうせ、そのあとには早くも青々とした苔がびっしりとむしているのでした。何があっけないといってもこれほどあっけないことはありません。かなり幽界の生活に慣れた私でさえ、あまりのあっけなさに物足りなく思いました。 でもおじいさんはそんなことはどこ吹く風といった感じで、ふりむきもせず、どんどん先に立って歩かれたので、私も黙って後についていきました。そのうちいつしか道が下り坂になり、くねくねした九十九折をあちらへ廻り、こちらへ廻りしているうちに、どこからかすさまじい水音が響いてきました。 『おじいさま、あれは滝の音ですか。』 『そうだよ。今度の修行場は、あの滝のすぐそばにあるんだ。』 『まあ、滝ですか。きっといい所でしょうね。私も何となくどこか水のあるところで修行したいななんて思っていたんですのよ。』 『そうだろう。だから今度は滝の修行場になったんだ。あんたも知っているように、こちらの世界の掟《おきて》に無理なところはめったにないんだよ。』 そう話し合っているうちに、いつしか私たちは飛沫《しぶき》をたてて流れる巾二間(約3.6m)ばかりの谷川のほとりに立っていました。そこら中には見上げるような常盤木(常緑樹)が茂っており、いかにもしっとりと気分の落ち着いた場所でした。 ふと気がつくと、下を流れる谷川の上手は十間余り(約18m)の断崖絶壁になっており、そこに巾2〜3間(約3.6〜5.4m)ぐらいの大きな滝が、ゴーっというすごい音を立てていて、まるで木の葉の間から白い布がのぞいているようでした。 私は全く申し分のないあたりの清浄な景色に見惚れて、思わず感嘆の声を上げましたが、とりわけ私が驚いたのは、滝壷から4〜5間(約7.2〜9m)離れたとある平らな崖地の上に、私がついこの間まで住んでいたあの白木造りの小屋が、いつの間にか移されていた事でした。 『まあ、こんなところに。』 私はあきれてそう叫んじゃいましたが、おじいさんは例によってそんなことは当たり前だという風にニコリともせず、こう言われました。 『これからあんたはここでみっちり修行するんだ。じゃ私はこれで。』 と言ったかと思うと、おじいさんの姿は煙のようにプイと消えて、私は一人ポツンとこの静かな景色の中に残されたのでした。 |